イベント」カテゴリーアーカイブ

建築写真 撮り方セミナー

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

じゃらんの新しいCM、にゃらん乃木阪46

一緒に出演しています。

私的には、もっとにゃらんが映ってる時間が

多いのがいいな・・・。

もうすぐ子供達は夏休み。

この夏みなさんはどこか旅に出かけられますか?

 

 

先週のLIXILさん主催のセミナーに行ってきました。

「プロが教える やさしい建築写真の撮り方」

講師はデジタル・アート・ワークスの河村元春氏です。

前半は座学にて構図の良い写真と悪い写真の比較。

撮影ポジションとアングルの決め方。

空間のバランスの取り方やカメラの設定の仕方。

などなど・・・約1時間半教えていただきました。

 

最も重要なことは

『水平・垂直を守ること!』です。

実際、建築物は水平垂直に建てられています。

撮った写真が歪んでいたら違和感を持ちます。

講師の方も「コレだけは覚えて帰ってください」

言われていました。

みなさんも建築物を撮影するときがあれば

ちょっと気にして撮影してみてください。

コツはカメラを水平に持つ

高さはレンズを上下に動かさず身体を上下に動かす

きっと良いアングルの写真がとれるはず!?

 

座学で学んだことを踏まえて後半は実践でした。

ショールーム内を各自撮影しました。

カメラ持参でのセミナーだったので

慣れたカメラを使い、即実践できコツを

上手につかむことができました。

 

セミナーの最後には、どうしても上手く

撮影できなかった場合は、画像加工のソフトを

使うことも有効だと教えてくれました。

 

SNSやホームページで写真を掲載する機会が多いご時世。

見せる側が何となく写真を掲載するのではなく

見る側やお客様が、どう感じるか?何を求めているか?

大切であることをこのセミナーで学びました。

 

 

さてプロ野球は前半戦が終了しました。

現在、セ・リーグの首位はカープ

8ゲーム差でタイガースが2位です。

 

明日から後半戦が始まります。

いきなり甲子園でタイガースvsカープの3連戦。

そして毎年恒例のウル虎の夏2017も開催されます。

入場者全員にオリジナルメッシュジャージがプレゼントされ

甲子園が黄色に染まります。

 

カープが独走状態ですが、他の5球団もくらいついて

まだまだペナントレースを盛り上げていってほしいです。

 

ではまた。(次回は8月13日投稿予定です)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

プランニングセミナー

こんばんは!朱里です^^

先週の水曜日から、ついに関西でも梅雨入りしましたね、、、。

雨の日は、どうしても気持ちがネガティブになりやすいですが

今月も気を引き締めて頑張ります。

 

今回は、前々回でも少しだけ紹介しました、竪川 講師

プランニングセミナーについてお話します。

竪川講師とは・・・大学卒業後、大手ハウスメーカーの環境設計部門に所属し

住宅造園設計ならびに街並み設計に従事され、退職し、竪川環境設計を設立。

引き続きエクステリアの空間設計に携わる一方、E&Gアカデミー専任講師を

務め、また日本エクステリア設計協会(JEXA)の設立に尽力するなど

エクステリア業界の発展にも幅広くご活躍中の方です。

そんな大人気の方なだけあって、セミナーは満席でした!

竪川講師の建物と一体感を感じさせるプランは経験の少ない私の

心にでも響くものでした。

プランニングについてとても勉強になるセミナーで、こんな素敵な

セミナーを開催してくれた三協アルミさんには感謝です^^

ありがとうございました。

 

こないだの日曜日は、神戸わんわんマルシェに行ってきました!

名前の通り犬のイベントですが、可愛い服や、犬用のお菓子がいっぱい

売ってあり、AMOは浴衣をゲットしました。

お店に並んである商品は全部ハンドメイドで、この浴衣も勿論そうです!

サイズもピッタリでとてもお気に入りです^^

来週の日曜日(6月18日)には名古屋で同じイベントがあるので、近い方は是非行ってみてください!

次回の投稿は一か月後の、7月9日です~★★

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

オンリーワン商品展示会

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

東急ハンズ梅田店にてフェリシモ猫部期間限定ショップ

出店されています。

 

昨年ルクア大阪に出店されたときよりも

商品が数多くそろっています。

 

今回はこちらを購入。

東急ハンズ梅田店での出店は9日(日)までです。

ご興味のある方は訪れてみてください。

 

先月30日にオンリーワン商品展示会に行ってきました。

鶴見緑地公園内ハナミズキホールにて2年に1度開催されます。

 

鶴見緑地公園は1990年に「国際花と緑の博覧会」

略して「花博」が行われた会場です。

 

今回、ビビット系パステル系の明るい色

木目調ペット関連の商品が目立ちました。

 

ユニークなデザインのガーデンチェア

お庭のアクセントとなりますね。

 

 

こちらも車止め「エコ・ブロック(ブラウン)」

ウッドデッキでも使われる木製樹脂材で作られています。

ナチュラルな雰囲気のお家に合うのではないでしょうか。

 

パステルカラーの立水栓と花の形をした蛇口

「アクアルージュ」

こちらの商品は全18色

色鉛筆のようです。

これでお気に入りの色も見つかるはず!?

 

木目調の混合水栓シャワー付です。

リアルグラスパンは、ひと回り大きいサイズがあります。

W850㎜ D550㎜ H180㎜

中型犬くらいまでなら洗うことができます。

 

ドッグポールとドッグフック

「パピースタンド」

 

「パピーウォール」

どちらも12kgまでの小型犬が対象です。

 

にゃんこの表札!!

照明が足跡に光るのがカワイイ!!

 

気になった商品がございましたら弊社まで

お問い合わせくださいませ。

 

盛り上がったWBCも終わりました。

アメリカの強さを感じ、悔しい思いをしましたが

熱戦を繰り広げてくれた侍たちに感動しました。

 

待ちに待ったプロ野球ペナントレース

今年は広島にてビジダー開幕。

タイガースの本拠地開幕は4月4日

京セラドーム大阪です。

「優勝へ挑む!」

 

ソメイヨシノの開花もずいぶん遅れましたね。

大阪で満開の桜を見られるのは来週くらいかな??

 

ではまた。(次回は4月23日投稿予定です)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 リッツカールトン大阪 LIXIL 表彰式

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

斎藤

 

先日、LIXIL リフォームネット エクステリアマイスター

販売コンテスト表彰式リッツカールトン大阪 に行きました。

いつも 出席させて頂いていますが

手入れが 行き届いて 美しい中庭

 

豪華な待合室

 

高級感ある会場

何度行っても圧倒されます。

 

今年は ブロンズ賞 と言う事で 表彰され

一言 しゃべりましたが、これがいつも一番慣れない・・・

 

 

これだけ大勢の エクステリア業者 に出会い

刺激を受け、また来年も 受賞 できるように

素晴らしいお客様 と出会い、より良い ご提案 が出来るよう

一層、努力したい! と感じました。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!