イベント」カテゴリーアーカイブ

LIXIL 関西エクステリア感謝の集い2018~ 沖縄旅行

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

3月最初の週末、大阪は暖かくなりました。

市内ではウメの花も満開というところも出てきました。

ですが、火曜日あたりから寒の戻りがあるそう・・・。

体調管理に気をつけましょう!

 

最近またまた「じゃらん」の新しいCMが流れ始めました。

暖かくなり旅行シーズンになると、旅行のCMも増えてきますね。

 

私も先月半ばに沖縄へ行ってきました。

その模様は後ほど・・・。

 

 

先日「LIXIL 関西エクステリア感謝の集い2018」

に出席いたしました。初めての参加です。

 

第一部 表彰式、第二部 講演、第三部 懇親会の

三部構成でした。

 

第一部の表彰式では弊社も受賞し、賞状をいただきました。

 

 

第二部の講演は 長町志穂先生による

『アウトリビングのすすめ ~今、世界中でエクステリアが熱い!』

というタイトルでした。

 

長町先生の講演は一度聞いたことがありますが

その時のことを再度思い出し、また新たな事例も

紹介され、今後のプラン作成に活かそうと思いました。

 

第三部の懇親会では10年以上ぶりに元同僚と遭遇したり

LIXILの社員さんとの交流もたくさんありました。

 

会場に入った瞬間はとてつもない緊張感に

襲われましたが、今までにない貴重な

経験をさせていただきました。

また来年も賞がいただけるように頑張りたいと思いました。

 

 

さて、沖縄旅行のはなし。

もちろん目的はタイガースのキャンプ見学です!

 

今年は若手野手が朝早くから宿舎横に隣接している

スポーツ施設で練習をしていました。

遠いところからしか見ることができず

中の様子は伺えませんでしたが

ボールが木製バットに当たる快音が響いていました。

9時頃にはバスに乗って宜野座村の野球場へ移動します。

 

午前中はいくつかの班に分かれてバッティングや守備練習。

 

目についたのは平田コーチ、久慈コーチが二人がかりで

大山選手に対しサードの守備指導を行っていました。

期待度の高さが分かります。

 

この日の午後は紅白戦が行われました。

 

先発は秋山投手

 

そして岩崎投手でした。

 

秋山投手は昨年大ブレーク、今年も先発ローテ当確。

さらなるキャリアアップを期待したいです。

岩崎投手は昨年中継ぎに転向するも大活躍!

今年は先発に再々転向!?とも言われています。

 

新外国人ロサリオ選手の一発も見ることができました。

 

紅白戦が終わって移動していると

キー太を発見!

 

名刺をいただきました。

 

大阪ほどではなかったですが、風がきつかったので

一日中外に居てると寒かったです。

次に行くときは暖かい沖縄であってほしい・・・。

 

今はキャンプも終了しオープン戦も始まっています。

早くも次回投稿時にはペナントレースが開幕しています。

とても待ち遠しいです!

ではまた。(次回は4月1日投稿予定です)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

ワークショップセミナー

おはようございます。今週担当の朱里です。

 

先週の週末に台風がきたばかりなのに今週は22号です、、、。

 

自宅付近でも木の枝や、カラーコーンなどが飛び回っていました。

 

21号と同じようなルートで接近してきているようなので

 

十分に気を付けて下さい!!

 

また台風影響で外構の修理などがあればお気軽にお電話下さい。

 

先々週の木曜日に、大阪で開催された、ワークショップセミナーに

 

参加してきました。

 

今回の講師は、前回YKK apのセミナーでも講師をして下さった

 

大熊 一幸 さんでした。

 

セミナー参加者しかもらえない、資料をもとにお話は進んでいきました。

 

今回のテーマは「パーツデザイン編」でした。

 

ワークショップセミナーというだけあり、グループで何回か意見を

 

出し合って発表する場面もありました。

 

初めての事でとても緊張してしまい、今回は、あまり自分の意見を

 

言えなかったような気がします。

 

次に参加する時は、今回より自分の意見が言えるよう頑張ります。

次の投稿は、11月26日予定です★★

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

カラーコーディネート研修会

こんばんは。朱里です。

 

気が付けばもう10月にはいりました。

 

食欲の秋ですが、今年はあまり食べすぎないように努力します、、、。

 

先週の火曜日に、LIXILショールーム大阪で開催された

 

カラーコーディネート研修会に参加してきました。

 

今回お話をしてくださったのは、カラーコーディネーターの

 

鳥井奈穂子先生です。

 

鳥井先生はとても気さくな方で、二時間半という短い時間でしたが

 

色々な事を教わりました。

 

皆さんは、自然界の色は二つの系統から成り立っているのを知っていましたか?

 

すべての色は、ブルーかイエローのどちらかのアンダートーンをもっていて

 

同じアンダートーンの色同士は調和し、そうでなければ不調和が生じるそうです。

 

自然界のものが美しいのはすべて同じグループの色同士で構成されているからなんですね。

 

こういったお話は個人的にとても興味があり、最初から最後まで楽しい研修会でした。

 

鳥井先生ありがとうございました。

 

先週の日曜日はワンちゃんのイベントで、名古屋まで行ってきました^^

 

可愛い子たちがいっぱいでとても癒されました。

 

AMOのなかなかの決めポーズ写真を一枚あげ

 

今回はこのへんで・・・

 

次の投稿予定は、10月29日予定です★★

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

LIXIL勉強会

こんばんは。朱里です。

 

昼間はまだまだ暑いですが、段々秋に近づいて来ているように感じます。

お盆休みの最終日に岡山の花火大会に行ってきました。

 

花火が仕掛けられている場所の近くで見れたため

 

今まで見た花火の中で、一番奇麗でした^^

 

クライマックスになると、音楽が流れだし

 

音楽と花火が上がるタイミングがピッタリあっていて

 

感動しました。

 

先週の火曜日に、LIXILショールーム箕面で行われた

 

勉強会に参加してきました。

 

今回の勉強会では、エクシオールのZimaの販売の仕方、施工を一から教わりました。

 

参加者だけが、貰えるテキストをもとに、長年プラスG・エクシオール

 

の講師をされている小林 浩之先生に教えていただきました。

 

小林先生の説明はとても分かりやすく、理解できる話でした。

 

ちゃんと納まるかも大事ですが、お客様が快適に過ごせるように

 

現調や打合せの時間が、大切な時間だと改めて思いました。

 

今回の勉強会に参加でき本当に良かったです。

 

それではまた来月~★★

 

次回の投稿予定は、10月1日です!

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!