おすすめエクステリアアイテム」カテゴリーアーカイブ

乱形石材

皆様こんにちは!!

月曜担当の岡本です。

本日は乱形石材の紹介とお話を少し…。

まず紹介したい商品はILANDのランダムクォーツ

「ArtBlack&ModernWhite」「Yellow&Pink」です。

 

 

 

特徴としては両方とも石英岩という点です。

石英岩とは堆積岩の一種で、成分中に石英を多く含む石を総称した呼び名です。クォーツサイト

とも呼ばれていたりもします。

因みに石英とは水晶は同じ成分で実は二酸化珪素の結晶できています。

この石英岩は硬くて丈夫な石材で、厚さは2~3センチ程度ですが、その程度の厚みでも敷石として

しっかり役目を果たしてくれます。

そのため主に乱形石のタイルなどに加工されてアプローチの敷石などによく利用されています。

 

 

 

また、石英岩は自然な風合いを生かした敷石で、単色でなく様々な色合いが混ざって見えるのも

魅力です。

色のチョイス次第でガラッと雰囲気が変わるという点も楽しめる要素です

いかがでしたか?

アプローチの一つの選択として

乱形石張りも素敵ですね。

 

是非、参考になさって下さい。

本日はこの辺で。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

「過ごす庭」

おはようございます。設計部の愛です。

みなさま、GWはどのように過ごされていますでしょうか。

 

このGWに庭づくりをされる方も多いのではないでしょうか。

新築時、手をつけることが出来ず土のまま  という方も多いですし

芝生を貼っているけど、手入れが大変で・・という方も多いと思います。

 

今日は、せっかくのお庭を「過ごす庭」にするご提案です!

 

過ごす庭におすすめなのは、

 

まず、ウッドデッキや、

タイル貼りのテラス!

タイルテラスの場合、高さは通常水切り下までしか上げることが出来ませんが

LIXILのタイルデッキなら、サッシ下まで高さを上げることが可能です!

 

デッキやタイルテラスを設置すると、リビングが広がり、庭に出る機会も増えます。

是非、ウッドデッキやタイルテラスで家と庭を繋げてみましょう。

 

次に、屋根を考えます。

せっかくのウッドデッキがあっても、日差しの強い季節には外に出たくないですよね。

そこで、オーニングやテラス屋根をつける事をおすすめします!

 

「LIXIL / スタイルシェード」

 

「LIXIL / テラスSC」

 

オーニングやテラス屋根等は紫外線をカットし、暑さも和らげてくれます。

他にも様々な商品があります♪

 

 

次に気になるのは道路や隣地からの視線です。

気兼ねなく、家族でのんびりと過ごせるよう、気になる場所からの目隠しを考えます。

 

目隠しフェンス「YKK / ルシアスフェンスシリーズ」

 

フェンスと合わせて、樹木を植えると目隠し効果もUPします。

 

最後に、ガーデンファニチャーを置くことをおすすめします。

 

「onlyone / NEST」

 

「LIXIL / TYPE003」

 

お部屋の中と同じように、お気に入りのソファやテーブルを置くと・・

「過ごす庭」の完成です!!

 

ご予算により、様々なご提案をさせて頂きます。

お庭のリフォームのお問い合わせはフジ・エクステリアまで♪

フリーダイヤル 0120-31-4128 又は 問い合わせフォーム よりお気軽にどうぞ。

GW明けは、6日(木)より営業致します。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

ポイントは宅配ポスト

こんにちは!

月曜日、担当の岡本です。

今週はつい先日完成した現場の報告です。

 

 

注目はファサードゾーンのLIXIL/スマート宅配ポスト

ポストと宅配ボックスを一体にするというコンセプトで作れているため非常にシンプルで

美しいデザインになっています。

また表札、インターフォンも一体型になっています。

宅配BOXが角ばっていないところも美しく見えるポイントですね。

 

そして今年、注目の新色、Deep Grayが登場しました。

近年、低彩度しているトレンドカラーに合わせられるよう自由度がきく設定なってます。

カラーバリエーションもこんなに…。

 

いかがでしたか?

通販で買い物する機会が増えた今日。

スマートフォンと連動し、荷物の受け取りができる宅配ポストは非常に便利です。

お洒落な宅配ポストから荷物を取り出す…それだけでワクワクしませんか?

宅配ポストを検討されている方は参考になさってください。

今週はこの辺で。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ

リサイクル アンティ-クレンガ

皆様、初めまして!

1月にフジ・エクステリアに入社致しました岡本と申します。

この度ブログ、月曜日担当となりましたので宜しくお願いします。

この業界は未経験ですが、その視点を生かしながら

皆様に情報をお届けできたならと思っております。

 

 

さて、そんな私からの紹介商品はILANDのリサイクルアンティークレンガ

「Retoro Bay Brick」と「Antique Brick」です。

こちらの商品は製鉄所などの電気炉や窯に使われてきた耐火レンガを再利用した商品です。

再利用だけあって色幅の大きな焼きムラや角欠け・汚れ等・一つ一つ個性があることが特徴となっています。

またアンティークレンガにしかない風合いは、懐かしくもやさしい雰囲気づくりにも最適です。

 

施工事例写真です。

確かにやさしくも懐かしくなんだか…ほっこりしますね。

 

こちらの商品は強還元焼成により個性を持つレンガです。

強還元焼成とは酸素が足りない状態、窒息状態で燃焼を進行させる焼き方です。

そのため「Retoro Bay Brick」とはまた違う雰囲気が楽しめます。

不揃い質感、焼きムラはこちらも個性です。

施工事例写真です。

また受ける印象、雰囲気が違います。

こちらの方がなんだか締まった印象を受けますね。

男前です。

 

さて、いかがだったでしょうか?

新しい物も素敵ですが経年変化した天然の素材にしか出せない独特の味があります。

人も同じだな~と思いながら今日はこの辺で。

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!フジ・エクステリア 公式ホームページ