投稿者「fuji-admin」のアーカイブ

大阪 豊中市 R様邸ついに完成 

こんばんは。

火曜日担当の スカンコフ豊中市 よりお届します。

R様邸が完成しました。まずは全景を。

R様は 弊社ホームページ をご覧になり、何度も プラン打合せ を繰り返しご注文頂きました。

某ハウスメーカー様の家で、お引渡し、お引越し後の工事でした。

ガレージの土間の仕上げの一部を変更したのみで、ほぼ 図面通り に仕上がりました。

各、寸法的にも10mmの狂いも無くおさまりました。

ポイント的には、 オープン外構 ですが、まだお子様が小さく又、リビングの掃出し窓が道路から丸見えなので壁を造り目隠しを兼ねた タイルテラス を造りました。

 

壁には スリット を入れ、高さを変えて変化を付けています。センターのスリットには アイアンバラスター を入れました。◎。お子様のS君にも気に入ってくれて 大満足 です。

玄関部の目隠しを兼ねて、植えマスに シンボルツリーシマトネリコ を入れ、テラスには オリーブ を入れてます。

階段の一部を斜めにし、少しですが広くなった アプローチが◎ です。

ポストは奥様がお気に入りのノイエキューブ木目タイプのチーク色で玄関ドアに合わせました。表札は個性的な美濃クラフトのLL-1で、自称、『天使の羽』と名前を付けました。

 

アルミ柱を列柱し、S君が落ちない様にした所・・翌日には柱の隙間に石が一杯置かれてました。

駐輪場屋根は セルフィミニタイプ を取付、雨対策のOKです。

三協アルミ サイクルポート セルフィ ミニタイプ 施工例

 

R様いろいろと有難う御座いました。

毎日、毎日お茶、コーヒー、お菓子を休憩時間に出して頂いた奥様・・

コンクリート打設中のミキサー車に興味深々だったS君・・

『うちに車止めたらいいよ』『おやつにどうぞ』とパンを頂いた親切な近隣の方々・・

『お任せします』とおっしゃられたご主人様・・

 

私共々、職人さんもいつも以上に気合を入れて頑張りました。

本当に有難う御座いました。

 

これからの幸せな時間をお過ごしされる事を願っております。

末永きお付き合いの程、宜しくお願い致します。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

人工芝のリフォーム工事

こんばんは☆

今週はリフォーム工事を多くしておりました!

その中の1つをご紹介♪

施工前の写真です。広い裏庭に建築工事にて

ウッドデッキとテラスを取り付けされました。

ウッドデッキ テラス テラス屋根 大阪 外構工事 エクステリア

 

そのあと私たちの出番です☆

ウッドデッキ テラス テラス屋根 人工芝 庭 外構工事 大阪 エクステリア アウトドアリビング

人工芝を施工♪ イメージがガラッと変わりました!

ウッドデッキもテラスも相乗効果で引き立ちます☆

工事が終わるのを待って、さっそく子供たちが寝転んでました!

大・大・大満足して頂けました♪

ありがとうございました!!!

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

4月1日 SPRING サクラ満開!

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

まぁるくなって寝ているのを見ているだけで

とても幸せな気分になります。

 

大阪ではサクラが満開!

30日の金曜日、この日は空が綺麗でした。

4月1日エイプリルフール、日本では新年度の始まりです。

新社会人のみなさんは今日が日曜日なので

明日入社式を迎える方が多いのではないでしょうか。

私のときも4月1日が日曜日だったので

入社式が2日でした。

前日の夜は大変緊張していたのを今でも覚えています。

 

さて2月から始まったSPRINGキャンペーン

今月で終了となります。

 

カーポートをお考えの方、今がチャンスです!

梅雨時期を前に設置してはいかがでしょうか。

 

キャンペーン除外ですが、季節がよくなり

ガーデンルームウッドデッキでくつろぎたい・・・

という方もご相談受け付けております。

 

 

【TEL:0120-31-4128】までお問い合わせくださいませ!

 

 

ついに始まりましたペナントレース

タイガース、オープン戦の成績は最下位でした・・・。

しかしシーズン始まれば関係ありません!

 

開幕1戦目は日本のエース菅野投手に対し先発野手全員安打。

投げては4年連続開幕投手のメッセンジャー投手が

7回1失点の好投。

とても気持ちのよい試合でした。

 

2戦目は前半で4点リードしていたものの

その後は点が入らず、また投手陣も踏ん張れず

逆転負け・・・。

 

1勝1敗で今日3戦目を迎えます。

今日は勝って、カード勝ち越して横浜へ行きたいですね。

 

「平成最後の覇者は、俺たちだ」

このCM、このフレーズ大好きです!

ではまた。(次回は4月29日投稿予定です)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

タイルポーチの隅切り

大阪豊中市より荒井がお届けします。

 

ぽかぽか陽気で桜も満開を通り越して少し葉が出てきております。

今週が見頃との事ですのでお早めにお花見にお出掛けください。

 

さて今週の現場報告です。

以前工事させて頂いたお客様です。

 

Before

タイルポーチの隅切り リフォーム 大阪

After

タイルポーチの隅切り リフォーム 大阪

 

タイルポーチの隅切り リフォーム 大阪

 

駐車の際にタイルポーチの角にタイヤが擦れて先日バーストしたとの事でした・・・(>_<)

そこでポーチの角を45度にカットしモルタルで補修しました。

ちょっとした事ですがこれでお車の出し入れもスムーズなりました。

良かったです( ^^)

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!