投稿者「fuji-admin」のアーカイブ

フェンスとブロック塀の災害被害復旧!

大阪 豊中市から荒井がお届けします。

またまた奴が近づいて来ております(^-^;
そう!アイツです。。。
台風25号(コンレイ)です。今回は少し北側に反れてここ大阪は免れそうですが日本海側は注意が必要です。最新の情報を入手して皆様ご警戒ください。

さて今週の現場報告です。

 

Befor

先日の北大阪地震と度重なる台風の影響でブロック塀が傾きました。
行政からも早く撤去する様に指示を受けていました。

 

 

After

LIXIL セレビューR3型フェンス 施工例

LIXIL セレビューR3型フェンス 施工例

既存のブロックとフェンスを撤去、樹木を伐採し新たに化粧ブロック(ユニソン/シャモティ)とLIXIL/セレビューR3型フェンスを設置しました。

ブロックの高さは以前5~6段積(見高約1m)でしたが、今回は危険リスクを下げるために2~3段(見高約50cm)としフェンスも通風するタイプを設置しました。

これなら災害にも強くなりますし何より明るくなりましたね!

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

1003 OSAKA

0月  今日は晴れましたが   の  ミズ曜

幸地 が お届けします。

      

                                                       ☆  

現場 は  進むよ 何処までも 。 続編

おしゃれな 廻り 階段 が出来ました。

ユニソンプログエステートブリック  2色混 を段鼻に

踏み面 を ABC 商会 カラークリート コテ邑仕上げ

 

LIXIL  アーキレール の 欧風 飾り が オ ッ !シャレ

 

手摺 LIXIL  アーキレール 施工例

雨 が多い 今日この頃ですが 合間 を縫って

ガレージ 土間 も 打ち込めました。

 

さあ ! もう ひと 踏ん張りです。

 

最後の追い込み !

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ ↓フジ・エクステリア 公式ホームページ

大阪 豊中市 『和モダン』 vol.1 完成。

こんばんは。

火曜日担当の スカンコフ豊中市 よりお届します。

 

阪神間の閑静な住宅地の 外構 が完成しました。

 シンプル&和モダンなエクステリアRCのシャッターゲート です。

シャッターは 文化シャッターポルティエ木目調 で、 和モダン の雰囲気を出しています。

RC シャッターゲート 施工例

RC シャッターゲート 施工例

門扉上のRCを オーバーハング させ、屋根にしています。

門扉 YKKのシャローネSB02型 、カームブラックにし、

インターホンカバーは 特注のステンレス

門扉  YKK シャローネSB02型 施工例

玄関までの長いアプローチは、和のイメージで

大磯砂利の洗い出し仕上げ でライトを埋め込み。

アルミ角材で下地を造り、 天然木を縦貼り にしました。奥にキンモクセイ他

の植栽をし、クボタの ガーデンロック を敷き詰めています。

パナソニックの 宅配ボックスコンボ も取付、配達物も安心です。

兎角、シンプルな家にはアルミ素材のエクステリアをしてしまいがちですが、この様にエクステリアに 『和』のテイスト を入れることで うまく融合 して互いが主張し過ぎず、 一味も二味も違った、バランスのいい趣、温かみのある 『和モダン』 になります。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ ↓フジ・エクステリア 公式ホームページ

LIXIL 『スマート宅配ポスト』

おはようございます。設計部の愛です。

秋の風を感じる今日この頃。虫の声もすっかり秋ですね。

季節の移り変わりが早くてビックリします!こんな早かったでしたっけ?

年のせい・・?

 

さて、今日は10月より発売されるLIXILの『スマート宅配ポスト』のご紹介です。

今までLIXILにありそうでなかった、照明・表札・ポスト・インターホン

そして、宅配ボックスが一体になった機能門柱。

デザインもすっきりオシャレ、しかも高機能。

どのような商品なのか詳しくご紹介していきたいと思います。

細くて強いフレームと大容量のボックスの組合せ。

ボックスは丸みのある優しいフォルムになっています。

又、二重扉で外の扉を開けると、扉内部の操作パネルは直感的な操作が可能です。

 

表札が付いているセンターブロックと、フレームは7色、

大容量ボックスは、3色。

全ての色の組合せが可能で、住宅スタイルを選ばず調和します。

 

例えば、チェリーウッドとブラックの組合せは・・・

ブラックのボックスが植栽に溶け込み、ボックスのボリューム感を軽減。

植栽が栄える外観に奥行き感を演出します。個人的に、この感じ、好きです♪

 

次、オークとホワイトの組合せは・・・

カジュアルな印象ながら、フレームの優しい木目がアクセントとなり

爽やかな空間を演出します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

次に機能面のご紹介。

更にスマートフォンと連携すれば・・・

・『荷物が届くとスマートフォンに通知が届く。』

・『今まで出来なかった、複数の荷物を受け取る事が出来る。』

・『集荷依頼が出来る。』

かゆい所に手が届いた! そんな宅配ボックスです。

この宅配ボックスはスマートフォンと連携する事により、

様々な便利機能を持たせる事が可能です。

別売りのホームユニットが必要ですが、

フルタイムで共働き、ネットショッピングをよく活用する。

という方には、絶対にオススメです。

気になられた方は是非弊社までお問い合わせ下さい♪

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! フジ・エクステリア 公式ホームページ