日別アーカイブ: 2025-04-08

基調を合わせたエクステリア


本日も大阪豊中市より岡本がお届けします。

4月に入りましたが未だに暖かい日と寒い日が交互にやってきますね。
今年は珍しく雨が少ないので桜の満開時期が長くてうれしいです。
また運転中に新入学と思われるお子様の姿も見れてホッコリしながら過ごしております。

さて今週も現場報告です。

閑静な住宅街に黒とグレーを基調にした新築外構が完成しました。
機能門柱は宅配BOXをセットにしたLIXIL/機能門柱FFです。
玄関扉のウッド調に合わせてフレームは似寄りのウッド調で合わせました。
また玄関ポーチは車輌がスムーズに出入りがしやすいように配慮して隅切り仕様にしております。
ちょっとしたことですが、隅切りと隅切りでないのとは駐車する時に差が出ますね。

駐車スペースのカーポートはLIXIL/フーゴを設置しました。
屋根のポリカ材をブラックマットにすることで一体感と高級感がでます。
ポリカ屋根に見えないところが良いですね。お勧めです。

またヒヤリング時に駐車スペースの視線が気になるとご相談頂いたので、視線が気になる部分だけブロックを4段積みにしINOS/モダン塀で視界を遮るようにしております。
カーポートで目隠しフェンスに統一感があってカッコいいですね。

外周は転落防止を兼ねてブロック1段積み+LIXIL/ハイグリッドフェンスUF8型で全体を囲いました。
犬走部分は土間コンクリートでちょっとした駐輪スペースにしています。
これで自転車1台は駐輪可能ですね。

最後にアプローチ、駐車スペースの土間コンクリートの全面部分に意匠性を高める為
久保田セメント/グレンディエを施工しました。
最初にご提案した時から喜んで頂いた商品です。
すべて土間コンクリートで納めることも可能ですが前面部分だけでもこうした違う素材を一手間入れるだけで単調な見え方でなくなり、雰囲気がグッと変わりますね。

施工後、お願いして良かったとお褒めの言葉もいただき大変うれしく思いました。
またお困りの際は是非お声がけ下さい。
いつでもお待ちしております。

それでは今週はこの辺で。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ

フリーダイヤル:0120-31-4128
メールフォームはこちら