10月 今日は晴れましたが の ミズ曜 。
幸地 が お届けします。
☆
現場 は 進むよ 何処までも 。 続編
おしゃれな 廻り 階段 が出来ました。
ユニソンプログエステートブリック 2色混 を段鼻に
踏み面 を ABC 商会 カラークリート コテ邑仕上げ

LIXIL アーキレール の 欧風 飾り が オ ッ !シャレ

雨 が多い 今日この頃ですが 合間 を縫って
ガレージ 土間 も 打ち込めました。

さあ ! もう ひと 踏ん張りです。

最後の追い込み !
こんばんは。
火曜日担当の スカンコフ が 豊中市 よりお届します。
阪神間の閑静な住宅地の 外構 が完成しました。
シンプル&和モダンなエクステリア で RCのシャッターゲート です。
シャッターは 文化シャッター の ポルティエ木目調 で、 和モダン の雰囲気を出しています。


門扉上のRCを オーバーハング させ、屋根にしています。

門扉 は YKKのシャローネSB02型 、カームブラックにし、
インターホンカバーは 特注のステンレス 。


玄関までの長いアプローチは、和のイメージで
大磯砂利の洗い出し仕上げ でライトを埋め込み。
アルミ角材で下地を造り、 天然木を縦貼り にしました。奥にキンモクセイ他
の植栽をし、クボタの ガーデンロック を敷き詰めています。



パナソニックの 宅配ボックスコンボ も取付、配達物も安心です。

兎角、シンプルな家にはアルミ素材のエクステリアをしてしまいがちですが、この様にエクステリアに 『和』のテイスト を入れることで うまく融合 して互いが主張し過ぎず、 一味も二味も違った、バランスのいい趣、温かみのある 『和モダン』 になります。