好評お庭とエクステリアのアドバイスフェア実施中

フジ・エクステリア

雨も花粉もOK!いつも快適に洗濯できる テラスルーム

大阪記事の一覧です

雨も花粉もOK!いつも快適に洗濯できる テラスルーム

OTHERS, 新着情報

, ,

本日は【 テラスルーム・テラス囲い 】 をご紹介します。

洗濯物やお布団は、天気の良い日にたくさん干してカラッと乾かせれば気持ち良いですね。しかし、花粉シーズン + 梅雨 の時期は結構長く、その他にもPM2.5等のホコリ、日照不足等々で 部屋干しする機会は多くなります。

子育て世代のママ800人のアンケートでは、「家事の中で大変だと思うこと」第三位が【洗濯】でした。「洗う」「干す」「たたむ」「しまう」という4工程があるため、どんどん出てくる洗濯物に負担を感じるようです。

ちょっとしたことでも、日常的なストレスが減るとうれしいですね。特に家族が多いご家庭などでは、大量の洗濯物も 効率よくに干せて早く乾かせると、グンと快適になるでしょう!

 

【テラスルーム のメリット】

■ 天気に関係なく、いつでも洗濯できる!

■ 大量の洗濯物も、効率よく干せる!

■ 花粉やPM2.5、黄砂などから衣類を守る!

■ 紫外線による生地劣化を防ぐ!

■ 外出時も気にならない!

 

【部屋干しのデメリット】

■ 部屋干しする部屋ではダニの発生数が約2倍以上!

■ じゃまになる。

■ いやな臭いがする。

■ カラッと乾かない。

 


 

おすすめのテラスルーム①

三協アルミ 【晴れもようwith】

  三協アルミ 晴れもようwith

 

● 「風の流れ & 干し方」を工夫して、曇りや雨、夜間でも洗濯物が乾きやすい構造を実現した、より快適なランドリースペース!

 

 

業界トップクラスの種類豊富な竿掛け・物干しアイテム数と、新しい干し方「千鳥干し」!たくさんの洗濯物を無理なく機能的に干せる喜び!

 

 

 

● 第13回キッズデザイン賞受賞(子どもたちを産み育てやすいデザイン部門)

 

 

基本4パターン + 各部バリエーション + 特注で、様々なスタイルが可能

施工例:床仕様/600タイプ/フラット屋根

リビングの延長として使う床仕様。室内と床続きなので、出入りがスムーズでお部屋も広く感じられます。

 

施工例:床仕様/600タイプ/アール屋根/床下カバー

 

施工例:床仕様/600タイプ/アール屋根

 

施工例:土間仕様/600タイプ/フラット屋根

屋外とつながる土間仕様。庭から出入りしやすく、自転車など外で使うものも収納しやすい。

 

施工例:デッキON/600タイプ/アール屋根

リビングと一体感のある人工木デッキの上に設置。アウトドアリビングとしても活躍します。

 

施工例:床仕様+テラス連結/600タイプ/フラット屋根

テラス屋根との組み合わせで、より自由度が高く快適なスペースに。

 

施工例:躯体バルコニー仕様/600タイプ/アール屋根

2階バルコニーの半分を物干し場に。外出中に雨が降っても安心です。

 

施工例:独立フレーム/床仕様/600タイプ/アール屋根

独立したフレームに固定するので、家の柱や間柱などの躯体構造を傷めずに設置。

 


 

おすすめのテラスルーム②

LIXIL 【サニージュ シリーズ】

LIXIL サニージュ 床納まり テラス囲い

 

● 風をしっかり採り込んで、洗濯物が乾きやすい開口仕様。気候・時間・季節に関わらず、物干し空間の快適性を大幅に向上させます。

進化した屋根材が 紫外線をほぼ100%カット。室内に明るい光をもたらしながらも暑さを抑え、過ごしやすい快適空間を作ってくれます!

 

 

 

LIXILならではの「呼吸する壁」エコカラットプラス。家の中の空気を吸って吐いて、湿度を快適にコントロール。空気中に漂う有害物質を吸着・低減。ペットなどのニオイ、タバコ臭などの原因を吸着し脱臭、軽減する優れた壁材です。

 

 

使いやすさと美しさにこだわった、上下可動物干し。目線の高さで干した後、ハンドルで上下に動かせます。楽な姿勢で出来るので体の負担もありません。

 

 

 

使い方や場所に合わせて選べる 様々な設置スタイル

LIXIL サニージュ 床納まり テラス囲い

施工例:床納まり

 

LIXIL サニージュ 土間納まり

施工例:土間納まり

 

施工例:ハーフ囲い納まり

 

施工例:オープン納まり

 

LIXIL サニージュ バルコニー納まり

施工例:造り付けバルコニー納まり 2階用

 

施工例:アルミバルコニー納まり 2階用

 

LIXIL サニージュ バルコニー部分囲い

施工例:バルコニー部分囲い 2階用

 

ペットやお子様の遊び場としても大活躍しそうです。

 


 

おすすめのテラスルーム③

YKKap 【ソラリア シリーズ】

 

洗濯物干場が充実するアイテムも豊富です

 

 

 

施工例:床納まり/床下カバー/アール屋根

 

施工例:土間納まり/フラット屋根

 

施工例:木調ガーデンルームタイプ + リウッドデッキ

 

施工例:バルコニー囲い/フラット屋根

 

施工例:部分囲い + テラス屋根連結

 

施工例:床・土間連結 + テラス屋根連結

 

施工例:柱が移動できる柱奥行き移動タイプ + リウッドデッキ

雨風の吹きこみ対策に有効です。

 


 

こちらで紹介したもの以外でも、【ガーデンルーム】タイプが各社多数ございます。
お気軽にご相談ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

 

天井ルーバーが手動開閉するテラスルーフ「パティオムーブ」で、より一層豊かなガーデンライフを

ウッドデッキ, テラス, 新着情報

, , , ,

1年前に新築外構を施工させていただきましたお施主様より、お庭の追加工事のご依頼です。

600角タイルでつくったタイルテラスの上に、天井ルーバーを手動で開閉できるパーゴラを設置致しました。TAKASHOの新商品、 パティオ ムーブ です。

 

天井ルーバーを手動で開閉できるテラスルーフ(パーゴラ)、TAKASHOの新商品 パティオ ムーブ

 

天井ルーバーを手動で開閉できるテラスルーフ(パーゴラ)、TAKASHOの新商品 パティオ ムーブ

 

天井ルーバーを手動で開閉できるテラスルーフ(パーゴラ)、TAKASHOの新商品 パティオ ムーブ

ルーバーの調節により、日差しを遮り、雨を防ぐことや、太陽の角度に合わせルーバーを調節して直射日光を取り入れます。またルーバーに太陽光を反射させて明るいパティオ空間にすることも可能です。

 

天井ルーバーを手動で開閉できるテラスルーフ(パーゴラ)、TAKASHOの新商品 パティオ ムーブ

完全に閉じたところ。

 

天井ルーバーを手動で開閉できるテラスルーフ(パーゴラ)、TAKASHOの新商品 パティオ ムーブ

見て頂くとわかるかと思いますが、本来のパティオムーブの柱の高さでは、建物に取り付けられているスポットライトより低い仕上がりになってしまうので少し細工。

 

天井ルーバーを手動で開閉できるテラスルーフ(パーゴラ)、TAKASHOの新商品 パティオ ムーブ

柱部をコンクリートで嵩上げしました。

写真には撮れてませんが、バーベキューグリルやガーデンシンクも完備しています!今まで以上、より一層豊かなガーデンライフが送っていただけそうですね。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

 

スタイルチェンジ リノベーション|大阪の外構工事

セミクローズ, プラスG, リフォーム, 塀・フェンス, 新着情報, 車庫・カーポート

, , ,

大阪市内の分譲地でストレスポイント・リノベーション工事が完成しました。
道路のすぐ近く玄関がある状態で、ドアの開閉で家の中が見えてしまうことがお悩みでした。

 

Before

 

After

玄関が道路から丸見えだったので、玄関前に引き戸を設置ししっかり目隠ししました。

目隠しを考えてLIXILのプラスGを提案しました。玄関ドア前の吊り引き戸が二重の入口となり、セキュリティ面アップし高級感もあります。

 

玄関が道路から丸見えだったので、玄関前に引き戸を設置ししっかり目隠ししました。

 

エクステリア 大阪 外構工事 リフォーム

 

エクステリア 大阪 外構工事 リフォーム

側面に微妙な隙間が出来たので、アルミ角柱を2本立て横入り出来ない様にしています。

 

 

玄関横のスリットはエコモックフェンスで目隠し

玄関横にも微妙な大きさのスリットがあり、塞いでほしいとの事でエコモックフェンスで目隠しを。

 

YKKap カーポート エフルージュグラン

ガレージには新たにカーポートYKKap エフルージュグラン)を設置。

 

人感センサー付きライト 駐車場

ガレージの側面に人感センサー付ライトを設置。夜間も安全で、防犯にも役立ちます。

 

窓の中が道都から見えないように、目隠しフェンスを設置しました。

 

南側に掃き出し窓があり道路から部屋の中が見えるので、化粧ブロック+目隠しフェンスを設置。これで道路から見られる問題はクリアです。

 

 

担当プランナー:松岡 博孝

■プランナーコメント

K様はLIXIL箕面ショール-ムイベントにご来場されたお客様です。分譲住宅をご購入され、居住して感じたストレスを感じる部分を一気にリノベーションしました。玄関前、カーポート屋根、駐輪場各所、気になる隙間、フェンス目隠し、ライティング etc ・・全体的にうまくまとめる事が出来たと思います。

今回の工事で特筆するのは・・吊引き戸が縦格子で和風イメージになるので、洋風に近ずける為、梁を延長させ大胆なカラー選択をしました。プラスGは手間は掛かりますが、ある程度自由にプランニングできる商品です。機能門柱ユニットも移動が必要で、うまく納まったと思います。工事も無事終了し、お施主様より『きれいになって満足しています。ありがとう』とのお言葉を頂きました。この瞬間が一番嬉しいです。

この素敵な住宅でご家族皆様、 楽しく元気な生活をおくられる事を願っております。
これからも末長くお付き合いの程よろしくお願いいたします。
K様、奥様・・ありがとうございました。

HIROTAKA MATSUOKA

 

M様邸 イメージパース

パース, パースギャラリー, パースギャラリー クローズ

, , , , ,

 

縦 と 横 の デザインシンプルモダンエクステリア

ホワイトカラー植栽グリーン がとても似合います。

 

 

 

門扉YKKシャローネ門扉SB02型

ポスト、アルミ角柱、門柱笠木、全て YKKap の

プラチナステンカラートータルコーディネート

 

 

 

目隠しフェンスは、同じ YKKルシアスフェンスJ01型

すりガラス のようなデザインで、モダン目隠し されています。

 

 

 

フェンス の 内側には、リビング から見えるよう

サルスベリ、シマトネリコ、モミジ など を配置。

 

 

 

玄関横 の シンボルツリー には、アオダモ を選びました。

 

 

 

電柱、電線のない、こちらの美しい街並みにぴったりの

シンプルモダン エクステリアです。

 

 

おしゃれな手すりのある欧風アプローチ

パースギャラリー オープン

, , , , , , , , , , , , , , ,

建物外観にぴったりなまとまりのある欧風のアプローチ。

廻り階段と植栽で昇り降りをロマンテックに演出しました。

階段の段鼻はニッタイのタイルレンガを使用、踏面はカラーモルタルで仕上げました。

上側花壇の植え桝の化粧ブロックは東洋工業のSTスプリット、下側花壇のレンガは東洋工業のグラヴィブリック。

手摺はLIXILアーキレールで階段を広く使えるよう、サイドブラケットタイプを使用しました。

門柱は四国化成のブルームM2型。

手すりと相性もバランスもバッチリです。

門柱横にスリムなヤマボウシを配植し窓を少しブラインド。

ヨーロッパ感満載のおしゃれな外構に仕上がりました。

T様 イメージパース

パースギャラリー オープン

, , , , ,

 

 

アプローチは曲線で柔らかく、仕上げは洗い出しです。

レトロな門柱は、Onlyoneのクラシカルエントランスポール。

ガレージもコンクリートの角は曲線で可愛らしく。

 

 

 

化粧ブロックは、ユニソンの アルタ です。

玄関ポーチの両サイドにはシマトネリコの株立と

常盤ヤマボウシを植えさせていただきました。

 

 

ご相談はお気軽にご連絡ください

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら

プラドフェンスを使ったナチュラルモダン エクステリア

パースギャラリー セミクローズ

, , , , ,

 

ガレージ、リビングの目隠しには

グローベン プラドフェンス。

フェンス間の隙間も自由に設定できるので

目隠しの度合いが用途によって変えられます。

 

 

ガレージ横の植栽スペースには EXALIVE 一条の光

 

 

夜になるとガラスの気泡がきれいに光ります。

 

 

ウッドデッキは LIXIL 樹ら楽ステージ木彫

 

 

門柱は 四国化成 美ブロで仕上げました。

色は特注色。プラドフェンスに合わせました。

 

木目調が特徴的なナチュラルデザインのおうちに合わせた

モダンなエクステリアが出来あがりました。

 

 

ガーデンルームのある暮らし

ガーデンルーム

, , ,

素敵なガーデンルーム が完成しました。

ガーデンルームのある暮らし

Before

オーニング テントと可愛い照明、アクセント貼りされたオシャレなテラス。

 

 

ガーデンルームのある暮らし

After

こちらのガーデンルームは、 LIXIL 暖蘭物語建物、床タイルに合わせたシルキーアイボリー色で、全面ガラスパネルで眺望も抜群。とても解放感があります。

 

 

ガーデンルームのある暮らし

施工前の眺望。高台の土地でとてもいい景色です。

 

 

ガーデンルームのある暮らし 内部日除け

室内への日差しをカットするために上部には、内部日除けを取り付けました。

眺めの良いお庭で、素敵な時間がお過ごし頂けると思います。

 

 

担当プランナー:斎藤 敦

ご相談はお気軽にご連絡ください!

フリーダイヤル:0120-31-4128

メールフォームはこちら