コンクリート壁 汚れ記事の一覧です
RC壁に美装仕上げを施したエクステリア
RC壁の仕上げにこだわった美装仕上げのエクステリアをご紹介します。
こちらの写真は、もともとお住まいだったRC壁。
まずは、高圧洗浄機ケルヒャーで頑固な汚れを落とし
お化粧をする時にパフでパウダーをのせる時のように
特殊なセメントの粉をポンポンと叩くように塗り
RC打ち放しの良さを残しつつ美しく仕上げる技法です。
新築されたお家のエクステリアの壁にも
同じように補修を施し、撥水処理をする事によって
長く美しいRC壁を保つことが出来ます。
雨垂れやホコリで壁が黒くなってしまっても、
この施工をすればまるで新築のようなRC壁に生まれ変わります。
お子様やお友達が来られた時の
プレイルームをメインとした新築のお家にも
メインの邸宅に合わせたRC壁がオシャレなエクステリア。
自転車がメインで入るスライド扉(YKK ルシアススライド)。
シンボルツリーは冬でも葉が残り春には花の咲く
常緑ヤマボウシとトキワヤマボウシを植えました。
サイクルポート屋根はLIXIL ネスカFミニ、
人感センサー付エスコートライトを取付ました。
床は、自然な風合いで歩きやすく滑りにくいタイル
ユニソン カッシア アルテベージュを使いました。
母屋からの行き来がし易いように
ガレージとアプローチの間に立体的に階段を設け
使い易く便利な空間にしました。
中と外で雰囲気の変化が楽しめる
美しいエクステリアが完成しました。
担当プランナー:斎藤 敦
ご相談はお気軽にご連絡ください