「サービスヤードで迷ってるならコレ!」

おはようございます。松本です。

 

サービスヤードやストックヤード。

犬走りと言った方が馴染みのある方も多いかもしれません。

生活に一番密接しており、通路だけではもったいない!

物干しやゴミの仮置きに始まり、スポーツギアやスタッドレスタイヤの保管など

より快適な生活の為に有効的に使いたい場所です。

 

そこで、使い勝手にフォーカスした堅実な商品を紹介します。

 

 

1、テラス屋根+物干し竿掛け

まず何といっても一番ご要望が多いのがこちら。

建築で2階に物干しスペースがあることが多い中、

1階の勝手口を出たところに屋根があり、物干しがあると一気に便利になります。

さらにオプションで全面ポリカパネルもございますので目隠しも兼ねることができ、お隣様とのパーソナルスペースの確保にもつながります。

屋根や目隠しをされる場合、どうしても暗くなりますので、人感センサーライトや、建築段階で勝手口横にスイッチで作動するエリアライトの設置もオススメです。

テラス屋根の派生商品でテラス囲い。

ここまで囲うと雨風の心配がさらに軽減されること、間違いなしです。

 

 

2、防草シート

 

次にご要望が多い商品は防草シート。

家の周りに砕石を入れると、水捌けもよく、踏んだ時に音が鳴るので防犯面でも優れている為、よくやらせて頂く施工です。

その時、「管理面から雑草はなるべく生えてほしくない」とお声かけ頂きました際に砕石の下に敷きます。

 

 

 

3、立水栓

花壇に水やり、手洗い場、洗車をするため駐車場裏にご希望される方もおられます。

最近の主流は2口タイプ。

足元側にホースを常時付けつつ、もう一つの蛇口をお使いいただけます。

ご時世もありますが、外でも手洗い場を設置することも可能。

帰宅時だけでなく、庭のお手入れの後も屈まずに手が洗えて便利になっています。

スペースに余裕がある場合、このようなタイプもあり、ちょっとした小物もすっきり収納できます。

 

こちらは初めて見たとき驚いたのですが、

お湯がでる混合栓もあり、シャワーも付いています。

大型犬を飼われている方や、冬場でも外で道具を洗い物される方に大変人気です。

 

 

 

 

4、室外機カバー

本来デッドスペースである室外機上部を活用出来る商品。

室外機保護だけでなく景観も良くなり一石二鳥のアイテム。

 

 

 

いかがだったでしょうか。

次回も私の経験でお問い合わせが多い案件や、感銘を受けた商品を中心にお話をします。

次はカーポートを紹介させてください。

 

よりよいハッピーライフを!     ~つづく~