月別アーカイブ: 2021年12月

チューリップ観察・パースギャラリー

 

こんにちは。DAWAです。

 

 

12月も後半。本日はクリスマスですね。

いまごろ界中のサンタさんが駆けずり回っているところでしょうか。

 

地域によっては雪が積もっているところもありますね。寒さも本格的に増してきました。

年末休み前にお風邪など召されませんよう、ご自愛くださいませ。

 

◆12月初旬ごろには、設計さん方とチューリップの球根を植えました。

品種にもよりますが、春ごろには花を咲かせてくれるかな、と楽しみです。

 

 

 

◆と、思っておりましたら……

 

 

小さく見える黄緑色の芽が……!

成長が目に見えると嬉しくなりますね。春が待ち遠しいです。

 

 

◆会社ブログの方では設計さんがパースギャラリーを紹介されておりまが、今回は僭越ながら私も…!

プチリフォームで、お家の犬走をコンクリート舗装してほしいとのご要望でした。

 

 

植栽たちの周りは残してほしいとのことで、化粧ブロックで区切らせていただきました。

使用ブロックはユニソンリゲル(リネアベージュ)です。

 

 

 

大雨が降った次の日に写真を撮らせていただきましたが、水勾配がきちんととられ、排水もすっきりです。

綺麗ですね……!

 

 

◆さらにもう一件ご紹介いたします。

元あったお庭を拓いて、車を置くスペースが欲しいとのことで……。

 

土間コンクリートの打ち、ガレージが出来ました。

防犯策で車止めを設置。LIXILスペースガードです。

 

 

こちら2件の図面は私が引かせていただいたのですが、自分が書いたものが現実にあらわれるのは得も言われぬ感動があります……!ドキドキです。

当たり前ですが、私ひとりで出来たものではないので、綺麗に仕上げてくださった職人さんたちや、案件をまとめてくださった営業さんに感謝を忘れず…!

お役に立てるようまた精進していきたいと思います!がんばります。

 

 

◆さて、年内最後の更新となりました。

四月から入社し、あっという間の年末です。

知識も無く足を踏み入れたので、毎日新発見です。分からないことだらけで右往左往。

それでも尋ねれば教えてくださる会社の方々に報えるよう、来年からもがんばります。

少し早いですが、良いお年を!1月の更新でまたお会いいたしましょう。

はじめまして

はじめまして、松本と申します。

エクステリアの業界には以前からたいへん興味があり、何事にもチャレンジしていく気持ちです。一日でも早く皆様のお役に立てるよう、努力してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今後お会いする機会がございましたら

励みとなりますので、「ブログ見たよ!」とお声かけ頂けましたら幸いです。

 

 

Q.自分のアピールポイントは?

いつでも笑顔で、元気ハツラツな全力プレーを見て頂きたいです。

 

 

Q.外構への思いや拘りはあるか?

元々ホテルや旅館のエントランス・中庭のような空間が好みで、管理された自然やかっこいい造形物を見ることが趣味です。自分の好みを外構に落とし込んだ場合、玄関先にRC壁+築山+山採りや、外壁トラバーチン吹付+山採り+ライトアップといったご家庭を見るとずっと見ていたいです。

また、カーディーラーのような無機的な空間、ライトアップも好みで外構ですと、クローズスタイルで木調のシャッターに車庫前全面ピンコロ(図1)を張ったご家庭を見ると、カッコよすぎて立ち止まりそうになります。

※図1:全面ピンコロ張りイメージ図

会社に入ってからは各メーカーさんのカタログに囲まれ、「こんなに素晴らしく、心惹かれるものがあるのか!」と関連商品をチェックすることがとても楽しいです。

お気に入り商品は、一条の光800(EXALIVE)、U.スタイルアゼスト(三協アルミ)、マイポート7(四国化成)、ティーナ[ai](UNISON)です。(図2~5)令和の最新鋭設備は想像の遥か上を行きます。

また、潜在的な好みであったアプローチが“乱形石”(図6)と知り、自然と目を引かれます。

 

 

※図2:一条の光800(EXALIVE)

 

※図3:U.スタイルアゼスト(三協アルミ)

※図4:マイポート7(四国化成)

 

※図5:ティーナ[ai](UNISON)施工例

 

図6:乱形石イメージ(UNISON/クレモナストーン)

自分の好みが施主様とマッチすれば、最高の提案をお届けします。

今はまだ得意な球種は少ないですが、今後あらゆるニーズに応えるよう鋭意努力していきます。

 

(シャッターに関する余談ですが、私が小学生の頃、近所のご家庭に木の電動シャッターがあり、“秘密基地みたい!”と感銘を受け、その日から今もいつかは欲しいと持ち続けている夢です。

調べた結果、ゼクラ[三和シャッター](図7)でした。オーバースライダー式の為、1スパンの縦幅が広く、且つ本物の木板が、今見ても全く色褪せることなく心に突き刺さります。

ゼクラに近しいもので鋼板のシャッターだと、エレガノ [三和シャッター](図8)の木調が私は好きです。木調シャッターご検討中でしたら、是非一度ご確認下さい。)

※図7:ゼクラ[三和シャッター]

※図8:エレガノ[三和シャッター]

 

 

 

Q.読者様への感謝の言葉

この度は私の新入社員ブログを読んで頂きありがとうございます。

自分の投稿が少しでもお役に立てれば幸いでございます。

 

 

※次回予告※

第一弾は

「 サービスヤードで迷ってるならコレ!」

を現在制作中です。

 

もしご興味がございましたら次回も読んでいただけますと嬉しいです。