
閑静な住宅地に優雅に佇む、落ち着きあるクラシカルな雰囲気の外観。

木目のシャッターは、三和シャッターEUGA。
建物の柱型に合わせた石風タイルは、
シャッターの両サイドと門廻りに集中して貼る事で統一感を持たせました。

石風タイルは名古屋モザイク インタクト、
門扉は三協 ラグレシア2型の高級門扉。

門を開けると、既存の生駒石に合わせた、
石積の土留と御影石で作った階段石を使って自然なアプローチを作成。

お客様のご要望に合わせた、森の中の小道風の素敵なアプローチが出来ました。

植栽にもこだわり、アプローチのメインツリーには5.0mのサルスベリの株立を植えました。

お庭のメインツリーには、こちらも珍しく豪華な印象のジューンベリー株立 4.0m。
職人さんには、大変な苦労をして頂きましたが価値ある1本です。

お風呂場とリビングから見えるメインツリーにはシダレモミジを植え、
浴室の窓の目隠しに、LIXILデザイナーズパーツを斜め貼りに加工しました。

斜め貼りにすることで
隣地からは完璧な目隠しとなりながらも、
雨や夜露はしっかりと植木にかかる仕組みです。

裏庭には、シコク マサ土ミックスで舗装された
自然な勾配と曲線が魅力のお洒落なアプローチ。
見事に森の小道を表現できました。

前面に建物がなく、ウッドデッキで過ごしてもとても優雅で
まるで別荘地のような素敵なエクステリアが完成しました。
担当プランナー:斎藤 敦
ご相談はお気軽にご連絡ください!
【関連施工事例 記事】