宜野座サブグラウンド(キャンプリポート2025 その3)

こんばんは。設計部のmanaです🐈

 

今日は宜野座サブグラウンドの模様です。

 

この日の早出は、大山選手木浪選手中野選手でした。

この数年タイガースを支えている、欠かせない存在です。

 

大山選手、残留してくれてありがとうございます🙇‍♀️

 

ランニング、キャッチボール、ノックを受け、1時間近く行われていました。

 

早出の3人がメイングラウンドへ移動すると、入れ替わりに投手陣がサブグラウンドへ移動してきました。

 

列の最後にはあのJFKの一人、ジェフ・ウィリアムス氏がいました。

歳を重ねてもカッコイイです!

 

投手陣はサブグラウンドで投内連携などが行われていました。

現役ドラフトで入団した畠投手

近畿大学出身、佐藤輝明選手の先輩にあたります。

 

一昨年、現役ドラフトで入団した大竹投手

移籍後2年連続の二桁勝利の大活躍です!

グラブにはカステラちゃんという名前の愛猫の刺繡が入っています🐱(見えるかな??)

 

そしてドラフト1位の伊原投手

スピンが利いた直球が持ち味です。

 

タイガースには層の厚い投手陣がいます。

開幕投手が発表された村上投手をはじめ

実績のある投手、これから期待できる若手投手、新外国人投手・・・。

今年も安定したピッチングよろしくお願いします!

 

明日はメイングラウンドの模様をお伝えいたします。