こんにちわ。スガノです。
先日現場の途中でレンゲ畑を発見!
いつも桜に気を取られている間に気づけば咲いているイメージです。
レンゲは土を肥やしてくれるので稲を刈り取った後に種をまきます。
実家の田んぼもレンゲ畑になっているのですが、こんな時期なので今年は帰省ができずこの景色が見れないのかーと思うと少し寂しい気持ちになりました。
まだまだ我慢の日が続きますが、早くみんなが普通の生活に戻れますように。
大阪豊中市より荒井がお届けします。
毎日暗いニュースが続いております。
明けない夜は無い!止まない雨は無い!!始まりあれば終わりありです。
前を向いて行きましょう♪
さて今週の現場報告です。
自然石をふんだんに用いたナチュラル・オープンスタイルが閑静な住宅街に堂々4区画完成です!!
こちらは長い専用通路が自慢の2・3号地です。
ゆうゆう2台駐車可能な1号地です。
こちらもゆうゆう並列駐車可能な4号地です。
全戸建て共通仕様としまして、今や必須の宅配ポストとEVコンセントをご用意しております。
皆さん早いもの勝ちですよ~
それでは今週はこの辺で(^^)/
こんばんは!
今日は続々と 完工 してます 分譲地 の中の1件をご紹介☆
こちらの 分譲地 では『 アウトドアリビングのある家 』を コンセプト に
リビング 前に ウッドデッキ もしくは タイルテラス に パーゴラ を全戸
施工 させて頂いております。
玄関ポーチ からみた ウッドデッキ 。
玄関ポーチ 反対サイドから。
ウッドデッキ の上には 日除け の シェード を設置。
門柱 や アプローチ 、 植栽 スペース には 石 をつかい、
またお施主様のご要望の ミカン や 食用ハーブ も多種 植えさせて
いただきました!
お施主様にもお喜び頂き大満足です☆
そして現在、お隣のお隣を 外構 工事 中です。
またご紹介します!
こんにちは!!
大阪 は 豊中市 より 斎藤 がお送りします♪
新型コロナウィルス の 影響で
日々 状況、情報が変わる中
我々も職人さんも 翻弄されながらですが
今週は ちょいと変わった オシャレ エクステリア のご紹介。
玄関奥 の 大窓 と 廊下、2階へ上がる階段前 の
中庭 スペース に なにやら 物体が・・・
じつは この物体。
循環機能 付き の 噴水 です。
噴水 の 中 には、LED の 水中照明 が 3灯。
噴水は 常時動かし、水中照明 は タイマー で 管理。
まだ設置したのみですが、最終的には
上記の写真のような 雰囲気となります。
他のお家とは少し違う
ONLY ONE な 中庭 のご提案。
完成がとても楽しみです。
本日は、この辺で・・・