大阪 豊中市 物置 ヨドコウ エスモ 追加工事

こんばんは。 スカンコフ豊中市 よりお届けします。

皆様、お盆休みは如何でしたか?私は発熱でうなされてました。

先祖の お墓まいり 位でした。

さて今回は、先日工事させていただきましたN様邸の物置です。

 ヨドコウ エスモ1807AGL(SM)です。

引き戸のパネル色も6色あり、建物に合わせた選択が可能です。

 

 

前回はLIXILの 『スタイルコート』 を工事させて頂き、

今回は 物置 ・・ 有難い限りです。

お子様のMちゃんも相変わらずの 元気印◎  でした。

N様、今後共永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 LIXIL Gスクリーン × 2 !! ディーズガーデン カンナキュート !! 既存メイクアップ タカショー エバーアートボード 貼り !!

さてっ お盆 コボン 前の ミズ曜日 です 

( もう お休み の方もいらっしゃると思いますが 。 ) 幸地 が お送りします。

 

幸地 良浩

今日 登場は 私にとっては ほぼ お初物 の商品 ラインナップ

 

                                                       ☆

既存 の門扉 ( プレスタ 1型 のODの開き戸 )

タカショー  エバーアートボード 施工例

無機質 な感じは イヤッ 」と言う事で

外枠部の内法 で タカショーエバーアートボード をフレーム を巻いて

小口を押え アイボリーウッド の アルミ複合版 を貼ります。

中々のモダンナチュラル なイメージに変わりました。

 

                                                       ☆

 

坪庭 BACK と エントランス 前には LIXILGスクリーン で

ほどよく 目隠し を   。

二枚 は少し スパン を空けて 連続 させています。

LIXIL Gスクリーン  目隠し 施工例

クリエモカ の 色合いが 隣家 壁の を背景として

ソヨゴ の深い 緑色 と うまく マッチング しています。

 

LIXIL Gスクリーン  目隠し 施工例

圧迫感無く 目隠し 出来ました。

 

                                                       ☆

オシャレ物置 です。

組み上げ ななりません。

土間は予め ほぼ フラット で仕上げてます。

砂味 白銀 の 洗い出し です。( でも 水勾配 は取っています。)

なので 一カ所 だけ 硬質ゴム で レベル 嵩 を上げています。

床 プレート を 所定位置 に設置 扉枠 を組み上げ サイド

バックパネル を連結  屋根 を載せ を吊り込み

飾り枠 飾り柱 飾り破風プランター受け ブラケット照明 を 付けて

出来上がりました。 慣れな これ 大変っ !

けど 可愛らしく メルヘンチック  女性 子供 受け 間違いなし。

ディーズガーデンカンナキュート です。

物置 ディーズガーデン  カンナキュート 施工例

 アプローチ 脇 に 設置 いいアイキャッチ に なっています。

なんかキュート です。

庭 から望んウッドデッキシンク 人工芝 越し に しっかり

存在感 を出しながら 空間 に馴染み 暖かい気持ち にしてくれます。

ですから 御注意 をっ !

                                                             ☆

 

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  フジ・エクステリア まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

大阪 北大阪 豊中市 EXALIVE レイバック 門柱 乱形石 植木

こんにちは☆

お盆 前の 完工 ラッシュです・・・本日は昨日の 完工現場

さらっとご紹介♪

ただ残念なことに 建築工事タイル 屋さんがまだ 施工 中・・・。

シンプルに 門柱乱形石植木!です♪

門柱 EXALIVE レイバック 施工例

門柱EXALIVE レイバック

本体の 吹付ティンクルポスト もすべて ホワイト

で統一しました☆ ガラスティンクル 西日にあたって

何とも良い感じ♪

お盆 まであと少し。気を抜かず、ここが頑張り時です!

 

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

 

 

大阪 豊中市 外構 エクステリア カシノキ 黒点病 愛情  

大阪 豊中市 より荒井がお届けします。

荒井写真

高校野球 も昨日から開会し日に日に暑さが増すここ 大阪 ですが
皆様のお住まいの地域ではいかがでしょうか?

さて、今週の現場報告ですが、
お庭の 年間管理 をさせて頂いている
カシノキ が2月程前から 黒点病(斑点性の病気)にかかってしまいました(^_^;)

 

 

遠目では分かりにくいのですが近づいてみると
葉の裏にギッシリ 黒点 が付着しているのが分かります。

このまま放置していますと、やがて枯れてしまいます(^_^;)

原因として考えられるのが主に カビ によるものだと思われます。

特に湿気の多い 梅雨 時に被害が目立ちます。
発生は カビ でつくられた胞子が風などで運ばれ、植物に付着します。

付着後、雨などで濡れるとそこに付着した胞子が活動をはじめ、発病します。

病原菌は風以外に水で移動するものもあり、
雨水のはね上がりで葉裏に付着することもあります。

除去方法 としましては優先的に病気の枝を切り落とします。
切り落とした枝や落ち葉、枯れた植物などは
病原菌 が残っているので拾い集めて処分し、
病気の発生源を取り除き、
殺菌剤定期的散布 することで発生を予防します。

当然ですが木も人と同じ生き物ですので元気をなくしたり、
病気になったり、開花しなかったりと色々ありますが
愛情 を持って育ててやれば必ず成果を出してくれます。

後は木が持つ 生命力 を信じ
健康な 新芽 が出て完治することを祈るばかりです!

 

最後に先週、うちの畑で獲れた 収穫物 です♪

トウモロコシ、オクラ、トウガラシ、トマト、ナス です♪

やはり 愛情 を持って育てた 野菜 は美味です!

それでは本日はこの辺で(^^)/

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!