大阪 豊中市 EXALIVE Vol3 先行 擁壁 掘削 転石 地中埋設物 処分

あっ ! !    もう 11 月 やぁ  !  !   の

   ミズ曜日 です 

幸地 が お送りします。

幸地 良浩

 

                                                               ☆

我々の

最新 エクステリア 施工 実例集

EXALIVE Vol.3 が有名 書店にてっ !

発売中 です  !  !  !

EXLIVE

スタイル 別 デザイン はもちろん、特集ページには

■ クローズ 外構

■ リ・ガーデン

低予算 外構 特集 など内容盛りだくさん!

是非 各書店にて 御確認 御購読下さい。

宜しく お願致します。

                                                                   ☆

先行 土留め R.C 擁壁工事  着工 です。

位置決め ( 墨出し)をして

必要 な 分 (  空間 と土留めの 構造物の収まる質量  )

 掘削 し始めます。

適っ当ぅ に 掘ってるのでは 有りません。

どんどん 掘り進めます。

あれ  あれっ  デカイ 石 ( 転石 ) 地中埋設物

ゴロゴロ  出てきました

タマ に有りますが 過去 の造成時 にでてきて

植栽 や 日常 生活に 支障をきたさなかったら

埋め戻して 事無きを得る。    そんな 事情でしょうか ?

トラック 満載 になりました。

埋め戻す スペースも無いし  そんな 手間も無駄なんで

処分地 へ Let’s go   「 行って らっさい ! 」

                                                                 ☆

 そして 掘削 している 重機  ユンボ に 近付いた時に

お尻に が付いちゃいました。 コッパン が 大変な事に !

慌てて  水で拭き取り

事務所 に戻って 食器洗い洗剤 ( ファミリー ピュア )で 洗ったけど

取れるかなぁ ?    何か ちょっと BLUE

なのでぇ

 

                                                                 ☆

景気づけ に !

ほらっ             久々 の 岡本太郎 タワー ( 太陽の塔 )です。

ライト ビーム も 点灯 して  勇ましい姿 です。

でわっ !

EXALIVE  第 3 巻  宜しく お願いしますっ !  !

 

                                                                ☆

 

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度 フジ・エクステリア まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

1028 大阪 豊中市 EXALIVE VOL3 門柱 補修 ミッドランド ブリック ランドスケープ LIXIL エルマージュ AH-1

10 月も 終わりかけ っ  !  !   の

   ミズ曜日 です 

幸地 が お送りします。

幸地 良浩

 

                                                               ☆

我々の

最新 エクステリア 施工 実例集

EXALIVE Vol.3 が有名 書店にてっ !

発売中 です  !  !  !

スタイル 別 デザイン はもちろん、特集ページには

■ クローズ 外構

■ リ・ガーデン

低予算 外構 特集 など内容盛りだくさん!

是非 各書店にて 御確認 御購読下さい。

宜しく お願致します。

                                                                   ☆

 補修 やりかえの連絡 が 入りました。

10年 程 前 施工された らしいのですが ( 他社 施工 )

門柱 に正面 から 車 を 当てられてしまいました。

   “ ド ン ッ  ! ” と 押され 荷重が掛かり  レンガ 積み の門柱 の

根元 が 動ごき 基礎 と分離 した 様な 状況

パッカァ~ン ” と 口が 開いてしまっています。

門扉 も 歪んでいます。

両サイドの門柱 も積み替え 門扉 も新設

土間 も 干渉 するので 補修 が必要 と言う内容 。

                                                                 ☆

現在 使用部材 は  門扉 LIXIL エルマージュ→ これ 廃盤 で

一種類 のみ 黒 の フレームで 残っているけれど  サイズも 特殊なので

それも含め 別 のを 探します

レンガミッドランド ランチスタイル  →  これも メーカー 自体 が無くなっているので

似た様な イメージ を 探します

                                                                 ☆

 弊社 の附近を 通っている 中国縦貫道 の 脇 の表示 看板

” 発見”            AH 1    アジア ハイウェイ 1号線 です。

日本 東京の 日本橋から 東名高速    名神高速  中国縦貫道

や九州福岡 を通過 そこから フェリー ライン で韓国 へ そして  中国  ベトナム

インドパキスタン 等 を経由 最終 トルコ まで で15 ヶ国 を 一部 一般道

も含め 総延長 2 万 Km 以上  新 シルクロード と なっています。

そう  称する事 に 何 のメリット が 有るのか 不明ですが。

壮大 で アジア は仲良くっ ! 的 には 感じます。

如何でしょうか ?

 

EXALIVE  第 3 巻  宜しく お願いしますっ !  !

 

                                                                ☆

 

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  フジ・エクステリア まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

 

引退試合

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

先日、設計部の山下さんが乗車した「たま電車」

そこでのお土産をいただきました。

これです↓

丸くてカワイイ☆

私も二代目駅長ニタマちゃんに会いに行きたいです。

 

猫ネタをもう一つ・・・

 

ついに出ました!

「人生はニャンとかなる!」の第二弾

「人生はもっとニャンとかなる!」

ニャンとも言えない名言がたくさん。

そしてそれぞれの写真が、またカワイイ☆

癒されるし、元気にしてくれる一冊です。

 

EXALIVEの最新刊

 

全国の書店にて発売中。

こちらもぜひご覧くださいませ。

さて先日ドラフト会議が行われました。

今年は珍事が・・・

ヤクルトの真中監督が、くじで勘違いしてしまいました。

ものすごい緊張感の中なので、このような事態が

起こってしまうのでしょうね。

 

育成も含め168名の選手が指名されました。

今後の活躍を期待したいです。

 

新しい顔が増える反面、現役を引退する選手や

戦力外を通告された選手がいます。

 

今年は特に40歳以上の選手が多数、現役を引退しました。

 

世間が福山雅治の結婚で騒がれ、世の女性たちが

「福山ショック」に陥った次の日のスポーツ紙・・・

 

『関本引退』の記事。

私はこちらの方がショックでした。

代打の神様として必要なのに、まだ37歳なのに・・・と。

 

そして行われた引退試合

この日は日曜日だったので、普通に取っていた甲子園のチケット。

まさか引退試合になるとは思いませんでした。

 

試合後に行われたセレモニー

引退の挨拶

 

花束贈呈

 

チームメイトへ一人ずつ挨拶

 

場内一周

 

胴上げ

中でも一番印象に残ったのは福原投手が

号泣していたところです。

藤浪投手にも涙が見えました。

本当にみんなに愛された選手でした。

タイガース一筋、19年間本当にお疲れ様でした。

その後、残念ながらクライマックスシリーズに敗退

今シーズンが終わった次の日にまた一人・・・

藤井選手の引退が発表されました。

藤井選手の代名詞『男前』 

とても愛嬌のある大阪のおっちゃんキャラ。

ヒーローインタビューでいつも笑いをとっていました。

居なくなると寂しいです。

 

一気にムードメーカーの二人が居なくなる・・・と。

寂しい気分ばかりではいられません!

明るいニュースもあります。

金本新監督の誕生です。

(↓2014年 沖縄宜野座キャンプにて)

他球団も監督の若返り化が進み、なんと来シーズンは

セ・リーグの監督がみんな40代!

選手のみならず監督までも世代交代が目立つ今年のオフです。

(まだ日本シリース中ですが・・・

今週はまた一段と秋が深まりそうですね。

お身体ご自愛くださいませ。

ではまた。(次回は11月15日投稿予定です)

 

大阪 豊中市 外構 エクステリア 犬走り コンクリート

大阪 豊中市 より荒井がお届けします。

荒井写真

以前、 リフォーム工事 をさせて頂いたお客様から、
嬉しいことにまたまたご依頼を頂きました♪

建物まわりの狭小スペースを業界用語で 犬走り と呼ぶのですが、
現在その部分が土の状態で、
雑草 も生えるし、
ニャンコも用を足しに来るわでお困りでした(^_^;)

 

(Before)

 

 

そこで、 コンクリート を打設しました!

 

(After)

 

 

コンクリートを敷くことにより 雑草対策 はもちろん!
湿気 も軽減され 木造建物 にも優しいですし、
ニャンコちゃんの対策にもバッチリです(^^)

I様、これからもお付き合いよろしくお願いします。

それでは本日はこの辺で(^^)/

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!