春の遠足2016

 

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

大丸梅田店地下1階にて

『大丸梅田店×じゃらん タイアップスペシャル』

開催されています。

「にゃらん」をモチーフに美味しくてカワイイ

スイーツやお惣菜が期間限定で登場します。

詳しくは

https://www.daimaru.co.jp/umedamise/nyalan/

 

私も先日スイーツを買いました。

「にゃらんブリュレムース」

「ねこの手ブッセ」

 

このイベントは明後日、21日(火)までです。

興味のある方は覗いてみてください。

 

先週の日曜日、遠足へ行ってきました。

年2回、春と秋に庭園好きな仲間たちと共に旅をします。

昨年の春は、二条城妙心寺2015510日掲載)

昨年の秋は、渉成園平安神宮苑2015126日掲載)

 

今年の春の遠足は・・・(もうすっかり梅雨時期ですが)

「実相院」「霊源院の甘露庭」に行きました。

 

「実相院」京都市の北部に位置し、市街地から離れた静かな場所にあります。

 

ここの見どころは、床に映ったモミジ。

新緑の季節は「床みどり」、紅葉の季節は「床もみじ」と呼ばれます。

 

(室内は撮影禁止な為、パンフレットにて・・・)

ちょうどパンフレットのカメラに位置あたりに

座布団が敷いてあり、眺めることができます。

屋外は蒸し暑かったのですが、床みどりを眺めていると

風も吹き抜けて涼しかったです。

 

もう一つ『こころのお庭』というものもあります。

これは「造園植治」小川勝章氏監修で市民参加により作庭されました。

背景の山々が借景となっています。

 

この場所が長閑な場所であることが分かるかと思います。

 

変わって「霊源院」は有名な建仁寺の塔頭寺院です。

甘茶の庭『甘露亭』が特別公開されています。(本日まで)

甘茶とはガクアジサイの変種です。

 

若葉を蒸して揉み、乾燥させ煎じて飲むこともできます。

薬用効果もあり、風邪薬でおなじみの『改源』にも含まれているそうです。

一欠けら乾燥した葉をいただきましたが、噛むと確かに甘かったです。

 

ここでは、お抹茶と竹筒に入った水ようかんもいただきました。

ヒンヤリして、歩き疲れた身体に甘さが染み渡りました。

ごちそうさまでした。

 

今年の春の遠足も無事に終了、秋の遠足はいずこへ・・・。

 

さぁプロ野球交流戦も大詰め。

相変わらずパ・リーグ強し!です。

交流戦を制すはリーグを制すとも言われますが・・・

再び始まるリーグ戦、オールスターまで1ヶ月

どんな戦いが待っているでしょうか。

 

ではまた。(次回は7月10日投稿予定です)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

大阪 豊中市 外構 エクステリア 四国化成 リフティングアコーHG

大阪 豊中市 より荒井がお届けします。

荒井写真

ホント暑いです!30度超えてます!!

熱中症 にはくれぐれも注意してください(ーー;)

さて、今週の現場報告です♪

空地に管理用通路を設置しました!

 

(Before)

 

 

(After)

伸縮門扉  四国化成 リフティングアコーHG 施工例

 

伸縮門扉  四国化成 リフティングアコーHG 施工例

 

 

LIXIL エントランスライトLEK-7型 施工例
伸縮門扉  四国化成 リフティングアコーHG 施工例

既存の間知石擁壁の一部を解体して ユニソン/リゲル で土留めし カラーコンクリート 舗装施しました。

入口の 伸縮門扉 は操作性・デザイン性に優れた 四国化成/リフティングアコーHG です。

こちらの製品なんとキャスターが無く本体は浮いたままですので、

スムーズな開閉で使いやすさ抜群です♪

庭園灯は LIXIL/エントランスライト(LEK-7型) です。

地域的に環境に配慮する必要がありましたのでアースカラーを用いました!

これなら環境にも優しいですね~♪

それでは今週はこの辺で(^^)/

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 北大阪 豊中市 犬走り 滑走路 UNISON リビオ

こんばんは☆

本日 現場 が一つ 完工 しました!

内容は、 防草シート を敷いて、 砂利 を敷く リフォーム 工事

ただし、一部 犬走り には少し変わった趣向♪

UNISON  リビオ[ai]スリット 施工例

なんでしょう?

これ 犬走り ですが、 滑走路 です♪

UNISONリビオ[ai]スリット すべて3分割し、固定していきました☆

職人さんには苦労かけましたが、

それ以上にお施主様には喜んで頂き、

やりきった感のある良い 現場 になりました☆

また明日から新しい 現場着工 になりますが、

梅雨に負けず引き続き頑張って参ります♪

それではまた来週~☆

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

 

大阪 豊中市 エクステリアの祭典 関西エクステリアフェア

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

斎藤

 

先日、南港 インテックス大阪

関西エクステリアフェア があり行ってきました。

毎年あるこのイベントは、エクステリア メーカー 各社が

今年の 新商品 をメインに展示しております。

 

 

今年は、 YKKapEXALIVEコラボレーション

素材と空間の可能性コンセプト に展示していました。

 

アルミ素材テーブル の柱に

ガラスの柱 を使い、照明 で演出したり

アルミフレームダイナミックガラス をはめ込み

プライバシーパネル として、目隠しを作ったり

 

自然素材植栽 を背景に

人工物 である アルミガラス で庭を 作ったり・・・と

ひときわ目立った展示スペースとなっていました。

 

 

他に気になった商品は、ユニソンゴードンウォール

天然木 のような質感 を魅せる 化粧ブロック

 

 

植栽スペース門柱 に使えるなぁ・・・

と思い、先日お打ち合わせしたお客様に提案。

まだ決定はしておりませんが、気に入って頂けました。

 

毎年変わる流行、色々なお客様の好みに合う商品

非常に勉強になり、貴重な経験が出来ました。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!