大阪 豊中市 北摂地区 人工芝 FLY YUNBO

こんばんは。

火曜日担当の スカンコフ豊中市 よりお届けします。

 

LIXIL箕面ショールーム で開催した 『わいわいキャンペーン』 で弊社に

ご依頼を頂いたH様邸が着工しました。

北摂地区では人気のある 高級住宅街 です。大きな区画のハウスメーカー様の

立派な家並みで街全体が 高級感  があります。

 

H様邸での工事内容は・・

40~50m2も有るお庭の 芝生 を撤去処分し、新たに 人工芝 を貼る工事がメインです。

本日は初日(着工日)で、まず近隣様へのご挨拶。

宅地が石積みで道路より高く、例によって

『FLY YUNBO(空飛ぶユンボ)』 の登場です。

ユンボ

 

既存の芝生をめくり取るだけですが、10年近く大切に育てられた芝生です。

根も良く成長し人力作業では大変なので小さい小さいユンボ(バックホー)の登場です。

こいつは小さいですが良く働いてくれます。(ガソリンだけで・・)

雪が舞い散る天候でしたが、初日の作業は予定通り終了しました。

 

完成が楽しみです。乞うご期待です。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 外構 エクステリア シンプル ナチュラル オープン

大阪 豊中市 より荒井がお届けします。

荒井写真

今週はとても寒い日が続きましたね~まだしばらくこの天気が続くようですのでお気を付けください!

さて今週の現場報告です♪

vtLddbW5BWh4s1T1484903459_1484903517

iUq3fnInsMjjG9P1484903691_1484903713

門柱はパッと目を引く エクアライブ ティンクルⅡ にお名前、デザインを彫り込みました。

ポスト はお客様のご支給品で、なんとも美味しそうな「ビスケット」なポストです♪

塗装はブロック塀に直塗り可能な 四国化成美ブロシルキーHG を使用し「コテバケスパニッシュ仕上げ」を施しています。

アプローチ はアンティークな雰囲気がグッドなコンクリート製枕木 東洋工業 レイルスリーパーペイブ を敷設し 土間コンクリート との間は ピンコロ で見切っています。

シンプル・ナチュラルなオープンスタイル外構の完成です♪

それでは今週はこの辺で(^^)/

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 阪神間ならではの立地 で 高級感あるエクステリア

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

斎藤

 

昨年お引渡させて頂いたお客様宅に

メンテナンス でご訪問させて頂いたので 写真 を撮らせてもらいました。

テラス 庭 人工芝

プライベート ガーデン には

縁取りタイル貼り、真ん中に 人工芝貼り

 

LIXIL プレスタフェンス 目隠しフェンス 外構工事 大阪

道路からの 目隠し には、LIXIL プレスタフェンス7Y型

色は シャイングレー で、優しく目隠し しました。

 

DSCN6031

門扉 は、LIXIL ジオーナ門扉YS型親子開き

色は ナチュラルシルバー + クリエモカ です。

 

タイルテラス 人工芝 外構工事 大阪

新築母屋 をつなぐ通路 は 追加工事 として

タイル貼りアプローチ で仕上げ。

 

タイルテラス 人工芝 庭 外構工事 大阪

両サイド には、こちらにも 人工芝 を敷き詰めました。

美しい毛足 の こちらの 人工芝

ユニオンビスメモリーターフ

高耐久 で 倒れにくくなっています。

 

ビルトインガレージの補修 リフォーム

既存で残っていた 地下ガレージ

ビルトインガレージの補修 リフォーム

内部は 化粧板貼り をし、外部との見切りには

ステンレス目地 を入れ、既存と感じさせない

スマートな仕上げ にしました。

 

 

高低差 のある、阪神間ならではの立地 でしたが

既存物 と 融合し、街並みを損なわない

高級感あるエクステリア に仕上がりました。

 

 

本日は、この辺で・・・

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 フジ・エクステリア 新規 現場調査 現地打合せ 計画の安全性 昨年引渡し物件 外構工事 の遣り甲斐

ミズ 曜日 幸地 がお送り致します。       

幸地 良浩

 今日は 朝から現場にて打合せ

調査会社による 現況調査

地盤調査 も同時に行われています。

                                                                ☆

近隣との状態を確認し 周りの状況を踏まえ

計画の安全性 を 元請け様 と 設計者 とで

同時に同じものを見て 話し合い語り合い

方向性を確認 後日のプラン 材料とします。

 

DSCN8757

既存の石積み擁壁 は解体し  宅地内における高低差は

建築建物 深基礎 ( 基礎の高さを設置面により 高さを変えます。)

道路の左右の高低差を 基礎 部分で高さ調整します。

 

その為 我々 外構工事 は 特に 構造的 な施策をする必要は有りませんが

既存部分建築物 の整合 フラットな部分の構築

又 その部分と道路の傾斜部の繋ぎを施します。

これから計画を進めます。

 

                                                                ☆

その現場の本近所に 昨年 御引き渡ししました 御客様

がいらっしゃいます。

ついでに 様子見 しました。

 

DSCN8758

賃貸物件 並びなのですが 人も住まわれてそうですし

自動散水の装備していますが

 

DSCN8765

植栽 も 元気そうでしたし

一安心です。

プランター 鉢植え も増え 賑やかになって居て

 

DSCN8766

嬉しい限りです。

本物件 施工の際に 役所との調停 タイト な工程工期

先程の物件と同じように ( 近隣なので状況が酷似 )

道路の勾配 及び 高低差  等の難題 が克服され

 

DSCN8771

今の状況を迎えています。

物を創る  造る 私たちの仕事って

 

 

 想いを形 に出来るっ !   そして    形が残るっ !

て「 いいもんだなぁ~」 と改めて思いました。

なので 今日も 明日も ガンバロヲ ~ !  !

 

                                                                ☆

我々はお家の 新築、リフォーム の際の 外構工事を設計 、施工します。

外周の塀。門廻り。アプローチ。ガレージ。お庭のテラス、植栽。の事で  ‥  。

家の廻りの 外構の事で、御悩みなら、一度  フジ・エクステリア まで、

まずは 御一報下さい、一緒に、 解決策 を見つけて参りましょう。

お待ち申し上げます。   宜しくお願い致します。

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!