スタッフの日常」カテゴリーアーカイブ

写真合成

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

父の日ですね。

母の日カーネーションをプレゼントされる方も多いかと思います。

父の日の花はバラ

プレゼントされている方はどれくらいいるのでしょう。

私もバラをプレゼントしたことは無いですね・・・。

みなさん今日はお父さんに何かプレゼントされますか?

また、お父さん方はお子さんに何かしてもらいましたか?

 

はよく窓辺から外を眺めます。

 

窓の外を見るのは縄張りを見張るためとか・・・。

 

『今日も異常にゃ~し(なし)!』

  

先日、弊社で使用しているRIKCADの講習に

行ってきました。

写真合成です。

 

CAD作成した外構提案を、撮影した現場写真を背景に

合成していくものです。

講師の方に手順やコツ等を教えていただきました。

 

↓例えばこんな感じに仕上がります。

写真合成3

この写真合成を使う際は、現場の写真をあらゆる角度から

たくさん撮影しておくことが大切です。

リフォームワンポイント提案の場合

この機能が有効かと思います。

 

こちらはグリコの人気商品ビスコ

 

普通のビスコではありません。

阪神タイガース球団創設80周年記念ビスコです。

中を開けると・・・

 

 

『ビスコ坊や』ではない!?

タイガースの選手の顔と名前が載っています。

(これも写真合成!?)

 

プロ野球は交流戦が終わりましたね。

今週末よりリーグ戦が再開されました。

『交流戦 終わってみれば ゲーム差ない』

セ・リーグは1~6位までの差がたいぶ縮まりました。

ドングリの背くらべ状態です。

毎日各球団の勝敗から目が話せないです・・・。

 

ではまた。(次回は7月12日投稿予定です)

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

名古屋にて

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

今年発売された新商品です。

ウォールデコ

オーデリックから発売されたウォールデコライト

OG254377 OG254378

ステンレス製でLEDの電球色タイプです。

ウォールのアクセントにもなるかわいい照明

いかがでしょうか?

 

先々週の日曜日、名古屋へ行ってきました。

どこへ向かったかというと・・・

 

まずは「徳川園」

名古屋城本丸の東約3kmに位置し、徳川御三家筆頭である

尾張藩第二代藩主光友が1695年に自らの隠居所として

大曽根屋敷を造営したことを起源としています。

(パンフレットより抜粋)

 

名古屋市内とは思えないくらい自然を感じられる場所

都会のオアシスです。

↓ 龍仙湖

 

↓ 大曽根の瀧

 

↓ 虎の尾

 

↓ 瑞龍亭

 

↓ 四睡庵

とても癒されます。

でもやはり背景にビルが見えるポイントもありました。

結婚式の前撮り写真を撮影されていました。

なんと3組も見かけました。

この幸せにあやかりたいです・・・。

 

ランチは「矢場とん」

↓ ヒレカツ定食

初めてお店の中でいただきました。

トンカツがテーブルに運ばれてきた後に、湯気が出ている

アツアツの味噌だれをかけてくれます。

思い出しただけでお腹が空く(>_<)o”

 

で、その後に行ったのは・・・

 

ナゴヤドーム!

 

昨年に続き2度目の観戦です。

前回は完封負け・・・。

 今回は!?

 

6-1の完敗!!

やっぱり名古屋は鬼門です。

でも懲りずにまた機会があれば行きたいと思っています。

 

試合前には談笑している上本選手と大和選手。

でしたが・・・

チャンスに打てなく、試合終盤には少しイラついた様子も見せた

上本選手でした。

26日に行った甲子園での楽天戦は

岩田投手の3安打完封勝利!

ゴメス選手のホームランも見られ

気持ちのよい試合でした!!

この日に交流戦が始まり、それからタイガースは4勝1敗

昨日はルーキー横山投手が残念な結果に終わりましたが

今は投手陣がいいですね。

交流戦初制覇も夢ではないかも!?

 

5月も今日で終わり。

明日から6月ですね。

月日が流れるのは早いものです・・・。

 

ではまた。(次回は6月21日投稿予定です)

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

大阪 豊中市 外構 エクステリア BBQ大会

こんにちわ 東浦です。

営業 東浦

4・18(土)に開催しました フジ・エクステリア プレゼンツ BBQ大会

IMG_5505

年末~年度末の繁忙期を乗り越え、

日頃お世話になっている 協力業者様メーカー様 などなど総勢40名にご参加頂きました。

IMG_5507

天候にも恵まれ、お楽しみ頂けましたでしょうか?

IMG_5510

残念ながら参加出来なかった方々!

また来年度も開催致しますので是非ご参加下さい!!

IMG_5502

おいしい 料理 や 飲み物 もたくさん用意しておりますので~\(^o^)/

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!

酵素とパイナップルと土

どもっこんちわ。

家の植木に話しかける派の山下です|ω・)ジー

 

ポカポカめっちゃいい天気ですね(✿´ ꒳ ` )ホッコリ

洗濯回しまくりですっ(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

 

さて。さて。

先日。酵素ジュースの講習に行ってきました♪

今回は。パイナップル

こんな感じで出来上がりっす。

DSC_0069

2週間経ったものです。

DSC_0112

あと少しで出来上がり。楽しみです(*´﹃`*)

 

ほんでですね・・知ってました?

パイナップルヘタって植えるとまたパイナップルが出来るんですよ(・◡ु‹ ) ✧*テヘペロ

 

切って

005

土に

PIC_0018

インです(๑˃̵ᴗ˂̵)وドーン

 

 

しばらくすると茎が伸びて紫色の花をつけます。

paine01

 

 

を付けるとこんなんですっ(ง `ω´)งスゲー

paine20

paine21

 

ネギ豆苗の栽培が飽きた方は是非(●≧艸≦)゛ フフ

 

施工事例や情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!!