おすすめエクステリアアイテム」カテゴリーアーカイブ

2019 オンリーワン商品展示会②

こんばんわ。

大阪豊中市よりスガノがお届けします。

引き続き、オンリーワン商品展示会で気になった商品を紹介します。

真鍮製のガーデンライトです。

アンティークなデザインで、使い込むほど風合いが増し経年変化が楽しめます。

デザインも色々でスタンドタイプ、壁付け、またはぶら下げることも可能です。

続きましてポーラスブロック。

新デザインも登場し、ますます組み合わせの幅が広がりました。

ポーラスブロックと真鍮製ライトの組み合わせで可愛いお庭が作れそうですね。

是非、㈱フジ・エクステリアにご相談くださいませ。

GWの頃は蕾だった芍薬が満開になりました。

雨の予報が出ているので切り花にして楽しみたいと思います。

では本日はこの辺で。

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

2019 オンリーワン商品展示会

こんばんは。朱里です。

先週の木曜日は、オンリーワン商品展示会へ

行ってきました。

展示会は二年に一度開催されています。

前に行ってからもう二年が過ぎているということに

驚きです・・・。

二年前に行ったときよりも、見る観点が違っていて

楽しく勉強ができました。

 

会場少しはいったところに面白いものを発見しました。

軽トラガーデン??軽トラの荷台に苔や竹、モミジなど和な植栽たちが

自然の山のように表現されていて、少し心が安らぎました^^

二枚目の写真の軽トラには、写真ではわかりませんが

本物の金魚が50匹もいると聞き、驚きました。(数えてはいません笑)

軽トラガーデン弊社でもやってみたいですね(笑)

私もよく使わせて頂いておりますカラー立水栓ジラーレに

新カラーが追加されていました。

ダークパイン・ナチュラルパイン・ホワイトパインです。

今でも沢山のカラーがあるのですが、木調が初めて追加されました。

これでもっと提案ができるようになりました^^

続きのご紹介は来週のブログ担当のmanaさんへお任せしたいと思います!

 

それではまた★★

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

素敵な門柱 Only One マテリアル カタログ に掲載

こんばんは!!

大阪豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

 

 

2年前の8月に施工し、投稿したお客様。

今年度の Only One の マテリアル のカタログ に

施工例として 大きく掲載 されましたのでご紹介します。

 

せっかくなので、他の箇所も投稿して

素敵な外構 の 紹介をさせて頂こうかと思います。

まずは 門廻り から!

表札 ZERO ティンクル2 施工例

建物と同色吹付け仕上げ額縁 を作り

表札 には、ZERO オリジナル商品ティンクル2

斬新デザインクラッシュガラス です。

 

表札 ZERO ティンクル2 施工例

表札 の 横の アクセントタイル

ONLY ONE ICHIMATSU (イチマツ)

ライトグレー白釉商品名 と同じ

市松貼り にしました。

 

アプローチ階段 には、建物と同じ 300×300

リビエラフィオラクオーツ

階段を下りた 広いスペース には

同じタイル の 300×600 でサイズを変えました。

ZERO  一条の光 施工例

アプローチ横には、 シンボルツリー

ZERO オリジナル商品一条の光

 

ガレージの床 は、シンプルに 土間コンクリート ですが

人工芝  アイターフ 施工例

通常行う 草目地 には、人工芝 アイターフ を使用しました。

 

プライベートスペース 目隠し する壁には

弊社オリジナルバリ商材

300角 パラスレリーフ を取付しました。

 

門柱アプローチ目隠し壁 が全て見える

この角度がお気に入りです♪

 

目隠し壁裏側プライベートスペース には

人工木材 ウッドデッキ

ウッドデッキ LIXIL 樹ら楽ステージⅡ 施工例

LIXIL 樹ら楽ステージⅡ の上には

お客様購入品 の 外部でも使える

ガーデンソファ

 

またこうして カタログ に掲載され

1年間 次のお客様へとご紹介させて頂けるよう

今年度も頑張りたいと思います。

 

 

 

本日は、この辺で・・・

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

 

LIXIL 新色

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

少し前にいただいた、かわいいクッキー

食べるのがもったいない・・・。

でも、ちゃんといただきます!

 

 

前回ブログに掲載したLIXILさんのセミナーで

新色のお話がありましたのでご紹介したいと思います。

 

「オーク」

 

「チェリーウッド」

どちらも落ち着いた色で本物の木材に近い色味です。

今のトレンド合わせ、発売されました。

 

オークは自然体で素材の美しさを感じさせ

プレーンスタイルのコーディネートを

よりナチュラルに仕上げます。

チェリーウッドは木の持つぬくもりと重厚感を

あわせ持ち、落ち着いてあきのこない空間を

演出します。

門扉やフェンス等、多数この新色が使われています。

本物の木材を使うと劣化が心配・・・

という方にぜひオススメです。

 

ご興味のある方は弊社までお問い合わせくださいませ。

 

 

さて、いよいよ始まりましたプロ野球ペナントレース。

 

タイガースは京セラドームにてスワローズとの3連戦。

一昨日の開幕戦の先発はメッセンジャー投手

7回1失点の好投ながら味方の援護がなく

勝利投手とはなりませんでした。

お互い緊迫したムードのまま延長戦。

入団以来、初めて開幕スタメンを外れた鳥谷選手。

あわやホームランかというあたりの

スリーベースを打ち、存在感を示しました。

次の木浪選手は三振に倒れましたが

続いての近本選手の打席でワイルドピッチ。

自然と点数が入りサヨナラ勝利!

なんということでしょう!!と思いながら

どんな形でも1勝は1勝です。

 

昨日の先発は岩貞投手

7回途中1安打無失点に抑え見事なピッチングでした。

継投した投手陣も無安打に抑え

スワローズ打線を封じ込めました。

タイガースは1回に糸井選手のホームランで1得点

1-0のスミ1での勝利でした。

 

この2日間はタイガースもなかなか打てていません。

今日くらいは猛虎打線爆発をみたいですね。

 

 

ソメイヨシノの開花宣言はされましたが

花冷えの日が続きますね。

みなさま体調管理にはご注意ください。

ではまた。(次回は4月21日投稿予定です)

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ