おすすめエクステリアアイテム」カテゴリーアーカイブ

関西エクステリアフェア

こんばんは。朱里です。

先週の木曜日は、関西エクステリアフェアに行ってきました。

私の運転でいざインテックス大阪へ!

環状線は何回通っても慣れません・・・。

いつになったら慣れるのでしょうか。

 

新商品をいくつかご紹介します☆

ユニソンの宅配ポストヴィコ専用の機能門柱が登場しました。

サイン、インターホン、宅配ポストを一つに、まとめることが可能になり

スタイリッシュで機能も抜群です!!

専用の門柱スタンド用サインライトボックスを利用することで

行灯のような明かりが灯かります。

またヴィコへ壁付け可能なスリムタイプも追加されました!

壁付け、埋め込み、据置き、機能門柱の5つの設置方法から

選べるようになり、プランの幅が広がりとてもおすすめです☆

ユニソンを少し進んだところに表札、美濃クラフトに目が

いきました。

とても面白い表札を発見!

鉄道表札!!鉄道好きにははまりそうな表札です。

いろんな旅や寄り道をするけれど

帰ってくる場所はいつもこの駅という意味がこめられているそうです^^

福彫では、とても明るく光る表札を発見。

とてもおしゃれで可愛い表札だなーと値段を見てみると

値段はそんなに可愛くはなかったです汗

ですが表札がここまで光ってくれると表札灯も不必要になりますし

表札と表札灯をつけることを考えると値段的にはそこまでかわらず

光る表札だけで、シンプルでオシャレな門柱が完成しますね!

LIXILからは機能門柱FWが登場しました。

選びやすさ、使いやすさ、お求めやすさを追求された

シンプルデサインの機能門柱です。

組み合わせの仕方で、機能門柱アクシィ1型よりも

お手軽な値段に!なのに柱の色は木目調の

クリエモカ、クリエダークの2色でシンプルで

落ち着きのある優しい雰囲気のファサードを

演出できます。

どの商品もはやく使ってみたいです^^

 

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

インテックス 大阪 エクステリア フェア 関西

こんにちは!!

大阪 は 豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

 

今日、明日と インテックス大阪 で

エクステリア の祭典、関西エクステリアフェア をやっています。

エクステリア 各メーカー の 新商品 など盛りだくさん。

見学に行ってきたのでご紹介します。

1号館、2号館 を使い、かなりの面積で行われています。

大阪 で 外構工事 に関わる人は 全員と言っていいほど 参加します。

 

近年では、人工木材、木樹脂などの ウッドデッキ が

流行っていますが、天然木 の アイアンウッド (ウリン)を使った

ウッドデッキ や ウッドフェンス。

本物の木 には、やはり温かみがあり 優しい質感でした。

 

人と犬が快適に住まう為の 環境づくり など

いまでは、犬はペット ではなく 家族の一員として

いろんな方の生活には欠かせないものとなっており

「犬すまコーディネーター」 まであるくらい。

外部の 立水栓 も単なる水道 ではなく、お洒落を求める時代 です。

 

室内にも使えそうな グリーンカーテン の ウッドパーテーション や

屋外物置 なんかは、個人的にとても 惹かれました。

新築だけではなく、 エクステリアリノベーション の

アイテムとしても使えそうでした。

 

こちらは、グローベン の プラドフェンス。

これからの季節に大活躍の 自動散水システム が有名な会社ですが

再生樹脂 に 木粉 を混ぜ、ポリエチレン樹脂 でコーティング しているので

見た目の木質感 も良く、高耐久性 の フェンスも発見しました。

 

ブロックメーカー のブースでは、流行りの RC杉板仕上げ風 の 塀 。

スタイリッシュ で カッコいい門柱 としても 使えそうです。

その1枚 を凹ませて 表札 を埋め込むなど

創造性豊かな商品もありました。

 

別の ブロックメーカー では、坪庭 の 目隠し の塀。

 

更に別の ブロックメーカー では、フェンス用の ブロック を開発。

フェンス の 柱 部分のブロック を サイズアップ する事で

天端に入る 横の鉄筋 が断裂しない 強いブロック塀 が飾られていました。

素材やデザイン に こだわるメーカー、最近多い 地震に強い 商品にこだわるメーカー

多種多様な方法で、販売店や施工店にアピールしています。

 

 

他にもたくさんの商品があり、とても有意義な展示会でした。

またより良い商品を勉強し、これから出会う 様々な要望を持つお客様へ

素敵な外構 の お手伝いが出来ればと思いました。

 

 

本日は、この辺で・・・

情報満載フジ・エクステリアの公式ホームページ!! ↓ ↓ フジ・エクステリア 公式ホームページ

お庭を楽しく彩る 可愛い立水栓

こんにちは!!

大阪 は 豊中市 より 斎藤 がお送りします♪

 

本日は、まだ工事中の為、ちょこっとブログ。

素敵な タイル貼り のテラスのお庭。

 

ガーデンパン モザイコ
Only One  ジラーレW 施工例

その片隅には、お洒落な立水栓。

 

ガーデンパン モザイコ
Only One  ジラーレW 施工例

こちらは、Only One の ジラーレW。

色は ネイビー。

 

Only One ガーデンパン モザイコ 施工例

足元のパンは、同じく Only One ガーデンパン モザイコ。

色は、立水栓 に似合うよう ネイビーブルーを選択。

 

物にもよりますが、10万円以内で出来る

お庭を彩る 素敵な外構 になります。

 

立水栓 1つで、お庭をかわいく彩る

エクステリア の ワンポイントパーツ。

是非、お庭に1ついかがでしょうか?

 

 

本日は、この辺で・・・

 

 

 

オンリーワン商品展示会in大阪

おはようございます。

今日は設計部のmanaが投稿いたします。

 

箱があればすぐに入る猫

よく見てください

『取扱注意!?』

でも決して凶暴な猫ではありません。

ももかはとても温厚な性格です()

 

 

朱里さん、スガノさんに続きまして

先日訪れたオンリーワン商品展示会

ワン・ニャンと少しだけ・・・

 

こちらはアニマルカーストッパー

ネコちゃんは「ニャンとまる」

ワンちゃんは「オットドック」

ゴロンとしているネコちゃんがとてもカワイイ。

 

2年前の展示会の際にもご紹介しましたが

ドッグポール「パピースタンド」

ドッグパーキング「パピーウォール」

その後、実際にお庭にドッグポールを入れ

お施主様にも喜んでいただきました。

どちらも12㎏以下の小型犬が対象です。

ワンちゃんと一緒にお庭でお茶してくつろぎたい・・・

という方は、ぜひ弊社までご相談くださいませ。

 

展示会の会場となった花博記念公園は

1990「国際花と緑の博覧会」の会場です。

行った人も、行かなかった人も

生まれていなかった人も・・・

様々な世代のメンバーで訪れた今回の展示会でした。

 

 

さて、プロ野球ペナントレースは1/3が過ぎようとしています。

開幕当初は不振だったカープ打線も目覚め11連勝中!

今ではガッチリ首位をキープしています。

 

タイガースも4月は借金1で終わりましたが

現在は貯金が3の3位。

首位カープとの差は3.5ゲームです。

 

6月に入ると交流戦が始まるので

セ・リーグの一人勝ちや一人負けが発生し

順位が大いに入れ替わる可能性があります。

 

今は首位に離されず、貯金を少しずつ貯めていく時期。

特に今週のジャイアンツ戦→カープ戦

上位チームとの戦いは負けられない試合です。

最低でも2カードとも勝ち越して

気持ちよく交流戦を迎えたいですね!