こんばんは!
最近完工しました現場をさらっとご紹介☆
白と紺の外壁が印象的なお家。
ポストは紺の外壁や玄関扉にあわせ、UNISONのポスト『コジャクSD』。
青鈍(あおにび)と言う色です。思った以上に外壁や玄関扉の色目に
近く、すっきり綺麗にまとまりました。
ガレージにはUNISON カッシアを敷き詰めました。
アルテシルバー色でさりげなく、石畳風に仕上りました。
シンプルな工事内容と色づかい。
建物と良く調和された納得の外構となりました!
それではまた来週~☆
こんばんは!
最近完工しました現場をさらっとご紹介☆
白と紺の外壁が印象的なお家。
ポストは紺の外壁や玄関扉にあわせ、UNISONのポスト『コジャクSD』。
青鈍(あおにび)と言う色です。思った以上に外壁や玄関扉の色目に
近く、すっきり綺麗にまとまりました。
ガレージにはUNISON カッシアを敷き詰めました。
アルテシルバー色でさりげなく、石畳風に仕上りました。
シンプルな工事内容と色づかい。
建物と良く調和された納得の外構となりました!
それではまた来週~☆
こんにちは☆
梅雨 はあけて雨の心配は減りましたが、
毎日毎日、本当に暑い・・・。
どの 現場 も お盆休み まで 追い込み です♪
今日は先週末 完工 しました 現場 のご紹介☆
建物 の サッシ 色に合わせて、 カーポート は LIXIL の
ネスカFレギュラー で ブラック です。
また 門柱 や アプローチ も 建物 の イメージ に合わせ、
東洋工業 の コンクリート製 の 枕木 を使用致しました。
立水栓 や ポスト は カーポート と同じく ブラック で。
シンボルツリー は オリーブ の 株立風 です☆
全体的に 建築 と 外構 が良く 調和 した 仕上がり になった
と思います♪
この調子で、取りあえず お盆 まで、頑張ります!!!
こんばんは!!
大阪 は 豊中市 より 斎藤 がお送りします♪
昨年、西宮市 で施工させて頂いたお客様。
本日から 植栽工事 に入らせて頂きました。
西宮市 では、風致地区 というものがあり
敷地面積 に対して、おおよそ 30% の 緑地 が
必要となる為、規模の大きな 植栽工事 となります。
昨年、お引き渡しさせて頂いた状況。
1階 の タイル貼り と 窓枠 の 木 が優しい印象を与える
トラディショナル な 建物。
建物 と 調和 の取れた
LIXIL ラフィーネ門扉5B型 の奥には
常緑樹 で 1年中 葉っぱ があり
風 に 優しくゆらぐ シマトネリコ。
リビング からは、1年を通して 紅葉、落葉 し
季節 を感じる イロハモミジ。
玄関 の 奥窓 と、お隣 の 玄関が被る スペース には
力強い 常緑樹 の マテバシイ。
明日からは、1.5m の 中木 を植えて
最後にこれだけの数の 芝生 を敷きつめれば完成です。
10月 は、植栽工事 には最適な時期となり
この 1ヶ月 で、7件 の 植栽 を予定しています。
植栽 をする事で、エクステリア が完成!!
という感じになるので非常に楽しみです♪
また完成したら報告します。
本日は、この辺で・・・